【フォト日記】紅白戦で調整

2011/10/21
福岡戦2日前となった今日・10月21日(金)は13時からミーティング、その後紅白戦を中心としたトレーニングを行いました。この日はCピッチでトレーニングが行われましたが、クラブハウスのピッチコンディションはどのピッチも良好。素晴らしい環境でトレーニングを積むことができています。

次節は菊地選手が出場停止となっています。センターバックやボランチで果敢な守備を見せ、チームに貢献してきた菊地選手。新潟にとっては間違いなく大きな存在となっていましたが、今のチームにはその穴を埋めるだけの戦力と勢いがあります。

川崎戦でもセンターバックとしてフル出場し、体を張った守備を見せてくれた千葉選手。アウェイでの川崎戦はなかなか勝つことができなかったことを踏まえ、「等々力で勝利してホームに戻ってやれる。いい流れを切らないようにビッグスワンで勝ちたい」と話し、意気込みは十分です。この日も厳しいディフェンスと鋭いパスを随所に見せてくれていました。

ここ数試合を「全体で高い意識を持ってディフェンスをできるのが新潟の良さ。守備で踏ん張ることができれば、前線が得点を取ってくれるし、今は攻守のバランスが非常にいい」と振り返り、手ごたえを感じている様子の千葉選手。日々のトレーニングの成果を存分に発揮してくれています。最後に「残り試合も少なくなったが、チームとして成長して、少しでも上を目指したい」と強い気持ちを聞かせてくれました。

明日は9時半からのトレーニングで最終調整を行います。福岡はリーグ18位ということもあり、気持ちを前面に出してプレーしてくるでしょう。その気持ちを上回るためにも、明日もしっかりと集中してトレーニングに取り組みます。

また、明日は14時から新潟市陸上競技場でなでしこリーグ第14節、日テレ・ベレーザ戦が行われます。レディースはリーグ3連敗となっていますが、明日はホームでの一戦。サポーターの声援を力に変え、新潟らしいサッカーで勝ち点3を目指します。ぜひレディースチームにも熱いご声援をよろしくお願いします!

※なでしこリーグ第14節、アルビレックス新潟レディースVS日テレ・ベレーザの詳細はこちらから


ユニフォームパートナー