【フォト日記】指定メンバーでのトレーニング

2011/12/10
アルビレックス新潟トップチームは名古屋戦翌日の12月4日(水)にチームでのミーティングを行って解散となりました。その後5日(月)、6(火)とオフを挟み、7日(水)から若手メンバーを中心にトレーニングを行っています。

指定メンバーは若手選手4人。2年目となる加藤選手、ルーキーの酒井宣福選手、増田選手、渡辺選手が16日(金)までのトレーニングに取り組んでいます。その指定メンバー以外でもピッチでトレーニングに取り組む選手の姿もあります。オフ中の過ごし方は個々で変わってきますが、トレーニングに参加している選手はしっかりと体を動かして過ごすという意識が強いようです。

トレーニングはユースの選手も混じりながら、10人ほどで進められていきます。ボール回しやシュート練習、ミニゲームなどおよそ1時間半、汗を流しています。シーズン中に比べると選手達からも笑顔が見られますが、内容や運動量などはシーズン中と変わらずハードなものになっています。

オフ明け初日となる7日(水)のトレーニング後は選手からも、「予想以上に息が上がった」などという声も聞かれ、負荷もかなりかかっていたようです。それでもコーチ陣がしっかりと考案したメニューに対し、集中して取り組んでいます。若手選手にとってはこの期間に少しでも技術面、フィジカル面を向上させていきたいところです。

明日、12月11日(日)には新潟経営大学との練習試合も予定されています。冬の聖籠は厳しい寒さとなっていますが、来シーズンを見据えてしっかりとトレーニングを積んでいます!



ユニフォームパートナー