【フォト日記】必勝祈願
2012/2/20
本日・2月20日(月)の午前中に新潟に到着したチームは、空港に降り立つとそのままバスで新潟市の古町にある神明宮に向かい、必勝祈願を行ってきました。クラブと深い関わりを持つこの神明宮は、アルビレックス関係のスポーツチームの必勝祈願祭を一手に行っています。
毎年恒例となっている神明宮での必勝祈願。キャンプ出発前に選手一人一人が今シーズンの目標を書いた絵馬が奉納されています。初めて訪れた神明宮を訪れた大井選手は「ここはクラブにとってどういう神社なの」とスタッフに聞いたり、パンフレットを読んでその歴史を学んでいました。キム・ヨングン選手、キム・ジンス選手も興味津津といったようで神社内を見渡していました。
神田強化部長が、黒崎監督が玉ぐしを捧げ、最後に神田強化部長の音頭で乾杯。各選手ともにシーズン開幕に向けてさらにモチベーションを高めたことでしょう。黒崎監督は必勝祈願後の囲み取材で「今シーズンは勝負の年。リーグ、ナビスコカップ、天皇杯と全て優勝を意識して臨みたい。一試合一試合、新潟らしいプレーを表現していきたい」と今シーズンの抱負を話していました。
高知キャンプを終えて黒崎監督は「しっかりと追い込むことができたし、やりたいことはできた」と振り返りました。これからの清水キャンプでは「ゲームで出た課題を修正していきたい」と話していました。
チームは明日のオフを挟み、すぐに次のキャンプ地である清水へと移動します。戦術面をメインにトレーニングしていき、さらなる強化を行っていきます。