3月20日(火・祝)コンサドーレ札幌戦(札幌ドーム) 試合観戦についてのご案内

2012/3/18
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。3月20日(火・祝)に開催される、JリーグヤマザキナビスコカップBグループ第1節 コンサドーレ札幌戦の試合観戦についてご案内申し上げます。

2012 コンサドーレ札幌ホームゲーム(札幌ドーム)観戦について
●札幌ドーム開門時間について
札幌ドームの施設内開門時間は午前7時、閉門時間は午後11時となっております。
この時間以外の札幌ドーム敷地内の立ち入りはご遠慮ください。
●観戦席について
お持ちのチケットに記載されている席でご観戦頂きますようお願いいたします。

スタジアム内コンコース規制ならびに冬期間外周(ボーブリッジ:人工地盤)通行禁止等について
●スタジアム内コンコース通行規制(コンサドーレ札幌サポーター通行不可)について
スタジアム内コンコースB自由席ビジターエリア(1F・2F)を安全面を考慮し、今シーズン札幌ドーム全試合、アウェイ側B自由席ビジターエリアの通行規制を行います。
南ゲート3はアウェイサポーター専用ゲートとなります。

*ヤマザキナビスコカップ予選Bグループ第1節 3月20日(火・祝) vs アルビレックス新潟戦より一部運用変更をさせて頂きます。
ビジターエリア裏の導線を一旦場外へ出て頂く形で歩行通路(2F)を確保し、メイン側⇔S席・SB席(ナビスコカップはバック自由席)間を通行出来るようにいたします。

詳しいスタジアム内通行規制エリア・外周通行禁止エリアに関しては下記にてご確認ください。
スタジアム内通行規制エリア南ゲート1F
http://www.consadole-sapporo.jp/info/stadium/pdf/dome_visitor.pdf
スタジアム案内図
[http://www.consadole-sapporo.jp/info/stadium/pdf/dome_guide.pdf]
スタジアム外周(冬期間)通行禁止エリア
http://www.consadole-sapporo.jp/info/stadium/pdf/dome_outskirts.pdf

横断幕搬入時間ならびに横断幕掲出エリアについて
●横断幕事前搬入時間・掲出エリアについて(コンサドーレ札幌サポーター・アウェイサポーター共通)
※事前搬入はキックオフの4時間前に行います(搬入掲出作業は1時間以内にお願いいたします。)
※コンサドーレ札幌サポーターの皆様は北ゲート1からの事前搬入となります。
※アウェイサポーターの皆様は南ゲート3からの事前搬入となります。
上記事前搬入終了後の搬入は開場後となります。

以下の場所には掲出できません(掲出不可エリア)
・緩衝エリア(緩衝エリアのサイド・上下段含む)
・座席上および通路
・セクター(フェンス)ならびに中段手すり
・出入口・非常口表示等の場所

その他、運営上支障が発生する場合は横断幕掲出場所の変更や撤去をお願いいたします。
横断幕掲出場所案内
http://www.consadole-sapporo.jp/info/stadium/pdf/dome20120320.pdf

入場待機列(場所取り)・入場時間について
●コンサドーレ札幌サポーターご来場の皆様
※試合前日の午後8時から札幌ドーム北ゲート1付近にて、
コンサドーレ札幌サポーター有志の方々による入場待機列の順番決めを行います。
その場ではサポーター有志の方々の指示に従ってお並びください。
尚、前日の場所取り(シート張り等)に関しましては全て撤去させて頂きます。
※使用ゲートは下記の通りです。
*リーグ戦 北2ゲート・北3ゲート・南1ゲート・南2ゲート・南3ビジターゲート
*カップ戦 北3ゲート・南1ゲート・南3ビジターゲート
(北2ゲート・南2ゲートはクローズとなります。退場時のみ北2・南2ゲートも使用となります。)
※北ゲート3・北ゲート2(ナビスコカップは北ゲート3のみの使用)の列整理はキックオフの5時間前を予定して
おります。
列移動に関しましては試合当日の並び状況に応じて、係員より試合当日お客様にご案内いたします。
※先行入場はキックオフの2時間30分前となります。
(先行入場はシーズンシート・クラブコンサドーレ会員のお客様となります。
入場時のお客様は、2012クラブコンサドーレワンタッチ機械にICカードをタッチし、
情報カードを提示してください。)
※先行入場対象のお客様は(ICカード・2012情報カードをお持ちのお客様)対象となります。
入場ゲートにてワンタッチ機械(来場履歴カウントシステム)にタッチし情報カードを提示してください。
 (クラブコンサドーレ会員のみのお客様は別途チケットをご提示してください。)
*「ちびコン」会員(個人小中学生会員)の方は無料でご入場頂けます。
※ヤマザキナビスコカップ(全試合)はシーズンシート対象外となりますのでチケットをご購入ください。
ICカードをワンタッチ機械にタッチし(来場履歴カウントをいたします)チケットをご提示ください。
*「ちびコン」会員(個人小中学生会員)の方は無料でご入場頂けます。
 (試合当日ICカードを忘れぬようお願いいたします。)
※一般入場はキックオフの2時間前となります(一般チケットご購入のお客様)
※先行入場と一般入場では列が事なりますのでご注意ください。
案内表示ならびに係員よりご案内させて頂きます。

観戦・応援に関するルールについて
●札幌ドームの構造上、危険防止の為、客席最前列3列での応援は大型フラッグ使用者のみとさせて頂きます。
(横断幕掲出撤去時、大型フラッグ設置撤去時は除く)
●最前列フェンスに腰を掛けたり跨いだりする行為は危険行為とみなします。
(危険ですので絶対にお止めください)
●アウェイサポーターの皆様は試合終了後のコールをアウェイチーム選手が全て退場した時点で終了してください。
●その他禁止事項に関しては「Jリーグ観戦マナー&ルール・コンサドーレ札幌試合運営管理規程(http://www.consadole-sapporo.jp/info/stadium/manner.html)」をご覧ください。

お帰りの際の注意事項
お帰りの際、特に地下鉄福住駅(地下鉄東豊線方面)・地下鉄福住駅バスターミナル方面が大変混雑いたします。
JR・飛行機・フェリー等、遠方よりご来場のお客様は時間に余裕をもってご退場頂く事をお薦めいたします。
尚、国道36号線にて「空港連絡バス・札幌ドームバス停」乗車の場合、地下鉄福住駅バスターミナルから千歳方面に向います空港連絡バスが満員の場合、乗車する事ができない場合がありますので、地下鉄福住駅バスターミナルからの乗車をお薦めします。
その他、詳細はコンサドーレ札幌オフィシャルウェブサイト
http://www.consadole-sapporo.jp/info/stadium/dome.html)をご確認ください。

ホームクラブのルールをお守りいただき、熱いご声援をお願いいたします。


ユニフォームパートナー