【フォト日記】武者修行へ

2012/3/26
photo
本日3月26日(月)、トップチームはOFFとなっていましたが、選手の移籍に関する発表がありました。西村竜馬選手がブラジル サンパウロ州選手権2部のグレミオ・エスポルチーボ・マウアエンセへ期限付き移籍することとなりました。今日はその西村選手が新潟を発つその直前に、クラブハウスに立ち寄り囲み取材に対応しました。

西村選手は今シーズン、アルビレックス新潟ユースから昇格したクラブ生え抜きのプレーヤーです。ユース時代からトップチームのトレーニングに参加するなど、その将来が期待される選手の一人で、対人の強さを持ち味としたセンターバックです。トップチームのトレーニングでもその強さを十分に発揮し、周囲を唸らせる場面が何度もありました。

photo

18歳という若さで、全く違った環境に身を置くことになりましたが「不安はありますか?」と聞かれると「ありません」ときっぱり。「今は楽しみな気持ちの方が強い」としっかりとした口調で答えていました。「まずは試合出場が目標。しっかりとコミュニケーションを取れるように、言葉もサッカーも一生懸命やっていきたい」と言語の習得への意欲も十分です。

同僚のブラジル人選手のミシェウ選手やブルーノ選手からは「ブラジルは球際が激しいこと、それに身体能力も高いし、日本じゃ考えられないようなプレーをしてくることを教えもらいました」とアドバイスをもらったようです。それに対して西村選手は「そういった選手を止められるように、向こうでサッカーを学びたい」と前向きな姿勢を見せてくれました。

photo

西村選手は今回の期限付き移籍の話しに即答で「行きます」と答えたそうです。「年齢を重ねてからでは海外への挑戦は難しくなる。18歳で挑戦できることは自分にとってもいい経験になると思うので、学べるところは全て学んで帰ってこられるように頑張りたい」と話していました。

しばらく新潟を離れることになりましたが、最後に、「今シーズンはタイトルが目標。その目標を達成できるように頑張ってほしい」とチームにメッセージを。サポーターへは「一回り大きくなって、チームに貢献できるような選手になりたいと思います。これからも応援よろしくお願いします!」とメッセージがありました。

photo

自らの成長のため、あえて厳しい環境に身を置くことを決断した西村選手。この期間にどんな事を吸収し、どんな姿で新潟に戻ってくるのか、楽しみにしていましょう!しばらく新潟を離れますが、遠い地で闘う西村選手に、これからも皆さんの温かいご声援をよろしくお願いします。


ユニフォームパートナー