【フォト日記】トレーニングゲーム vsJAPANサッカーカレッジ

2012/4/1
ガンバ大阪戦翌日の今日・4月1日(日)はリカバリーとトレーニングゲームを行いました。

photo
昨日はホームゲームで貴重な勝ち点1を得た新潟。目指すところはもちろん勝利ですが、昨日のポイントはチームにとって大きな前進と言えるでしょう。そのゲームにスタメン出場した選手は約15分のランニングの後、クラブハウス内でクールダウンを行いトレーニングは終了となりました。

その他のメンバーはJAPANサッカーカレッジとの練習試合に臨みました。リカバリーの時は晴れ間ものぞいていましたが、いざキックオフとなると徐々に天候が崩れ始めます。後半に入ると強い風雨となり、試合は後半20分で中止となりました。

photo
得点は酒井宣福選手のクロスから田中亜土夢選手がゴール。昨年はFWとして公式戦にも出場した酒井選手ですが、すっかりサイドバックの動きも体に馴染んできたようです。パスのタイミングなどはFWとしての経験が確実に活きている部分でもあるでしょう。多くの経験を積み、日々、成長していく姿を見せてくれています。

photo
また、ケガで長らく実戦の場から離れていた東口選手が、今日のトレーニングゲームにスタメン出場しました。東口選手の見せ場はあまりありませんでしたが、黒崎監督は「試合に出れたことはすごく大きい。持ち味であるキックの部分は随所に見せてくれた」とそのプレーを評価。さらにトレーニングや実戦での経験を重ねていき、公式戦への復帰を目指します。

photo
黒崎監督は今日のトレーニングゲームを振り返り、「今日のメンバーの中にナビスコに絡む選手は確実にいる。どの選手もスタメン、試合出場に向けた意欲を感じることができた」と話していました。ここからは試合数も増えていくだけに、チームとしての総力を結集して戦っていかなければなりません。そのための準備はどの選手も整っているようです。

photo
4月4日(水)にはすぐにヤマザキナビスコカップ予選リーグ 第2節があります。昨日の勝ち点1をつなげていくためにも、勝っていい流れで週末のリーグ戦に臨みたいところ。チーム一丸となって戦っていきます!


ユニフォームパートナー