【フォト日記】団結

2012/4/5
photo
ナビスコカップ予選第2節、清水エスパルス戦翌日となった今日・4月5日(木)は16時からの全体トレーニングとなりました。2日間、続いていた強風も収まり、多少、雨も降っていましたが、選手は問題なくトレーニングに取り組むことができました。

photo
トレーニング前、黒崎監督から「今は厳しい状況だが、この現状をしっかりと受け止めること。ここでもう一度チームが一つになって戦おう。全員で力を合わせれば絶対に上にいける!」と選手に声がかけられました。状況が苦しい中、あらためてチームの固い結束を呼びかけました。

photo
トレーニングは昨日の試合の出場時間により、リカバリーのメンバーと通常のトレーニングのメンバーとに分けられました。リカバリーのメンバーはこの日、クラブハウス内でのトレーニングとなりました。4月となっていますが、まだまだ外は冷え込みが厳しくなっています。体を冷やさないように配慮され、室内でコンディションの調整を行いました。

photo
それ以外のメンバーはピッチに出てのトレーニング。少ない人数の中、ボールポゼッションなど、対人のトレーニングに取り組みます。チームの現状もあってか、自然と緊張感も高まり、質の高いトレーニングになっていました。コーチングの声もよく響き、その効果もあってボールもスムーズに回っていました。

photo
今日が28歳の誕生日となった矢野選手。「去年は苦しい時期になったので、今年はサッカーで活躍できるようにしたい」と心境を話しました。続けて、ここまでのチーム状況を振り返り「勝てない試合が続いているが、ここまでやってきたことを続けることが大事。基本的な事を見失わないようにしなければならない」とコメント。チームとしてぶれることなく、あくまで積極的にゲームに臨む姿勢を示してくれました。

横浜F・マリノスとの試合はすぐにやってきます。矢野選手の言葉通り、ホームゲームで積極的にプレーできるように、しっかりと準備をしていきます。明日は9時半からのトレーニングで調整を行います。


ユニフォームパートナー