【フォト日記】こちらも快勝!

2012/4/15
昨日はトップチームがアウェイ・セレッソ大阪戦で今シーズン初勝利を挙げました。矢野選手の見事なゴールで貴重な勝ち点3をつかみ取ったアルビレックス新潟。その翌日となった今日・4月15日(日)はアルビレックス新潟レディースがトップチームの勢いをそのままに、プレナスなでしこリーグの開幕戦を新発田市五十公野公園陸上競技場で勝利を目指しプレーしました。

photo
この日は素晴らしい天候の中、ピッチ状況も良好で、この上ない環境で開幕戦を迎えることができました。また、スタジアムには1,421人の観客が集まり、今日の一戦に熱い声援を送っていました。スタンドはオレンジのグッズを身に付けたサポーターで埋まり、選手のモチベーションも高まったことでしょう。

試合は定刻通り12時にキックオフとなりました。序盤こそは伊賀フットボールクラブくノ一の正確で細かいパスワークにやや押しこまれる場面はありましたが、最後の局面ではディフェンスが体を張り、シュートを許しませんでした。徐々に新潟が前線から激しいプレスをかけ主導権を奪いにいきます。奪ったボールを素早く前線に運び、新潟は得意のショートカウンターで好機を作りました。

photo
先制点は前半13分。上尾野辺選手の右サイドからのコーナーキックがオウンゴールとなりました。オウンゴールとはなりましたが、上尾野辺選手の鋭いボールが相手のミスを誘発しました。今季もこの左足はチームにとって大きな武器となりそうです、

photo
「彼女がゲームを引っ張ってくれたと感じました」と奥山監督が試合後に話していたのは山崎選手について。普段はサイドバックなどでプレーをしている選手ですが、この日は大石選手と共にフォワードとして先発出場していました。慣れないポジションではありましたが、持ち前の運動量を活かし、相手ディフェンスをかく乱しました。前半23分、後半17分に大石選手が2得点を決めますが、山崎選手の豊富な運動量なしでは生まれなかったことでしょう。

photo
2得点を決めた大石選手。1点目は倒れ込みながらの見事なボレーシュート。2点目は山崎選手のアシストから冷静にミドルシュートを突き刺しました。ケガの影響もあり、昨年はなかなか試合に出場できませんでしたが「得点王争いに絡めるように頑張ります」と今年は意気込みも十分です。これからの更なる活躍に期待しましょう。

photo
試合は終わってみれば3-0と新潟の快勝。無失点で試合を終えることができたことも大きな収穫です。来週も4月22日(日)に新潟市陸上競技場でホームゲームとなります。タイトルを目指し、チーム一丸となって戦うアルビレックス新潟レディースに、皆さんの熱いご声援をよろしくお願いします!




ユニフォームパートナー