【フォト日記】5月6日(日)に向けて

2012/5/4
昨日はアウェイで広島に1-0の勝利となりました。貴重な勝ち点3を持ち帰ったアルビレックス新潟トップチーム。しかし、休む間もなく次の試合があります。5月6日(日)のGW最終日に行われるJ1第10節、FC東京戦に向けて早速、今日から準備を始めました。

photo
その5月6日には15時半からなでしこリーグ第4節、アルビレックス新潟VS浦和レッドダイヤモンドレディースの試合も行われます。レディースも東北電力ビッグスワンスタジアムでの試合ということもあり、強い雨の中でしたが高いモチベーションでトレーニングに取り組んでいました。

photo
前節はアウェイ・岡山湯郷Belle戦で0-3という結果でしたが、すでに気持ちを切り替えて、浦和戦に向かう気持ちの準備はできています。大友選手は「一人一人の技術も高いし、サイドから攻撃してくるイメージがある」と警戒していました。ホームで勝ち点3を取り、前節の敗戦を取り戻したいところです。

photo
一方、トップチームは広島から帰ってくると13時半からのトレーニング。いつものように試合への出場時間でリカバリーと通常のトレーニングのメンバーに分かれ、それぞれ次の試合に向けた準備を進めます。

photo
黒崎監督は「間隔は短いが、やれることをやるだけ。コンディションをどこまで回復できるか」とFC東京戦に向けてコメント。そのFC東京は5月2日(水)にACLグループステージを戦っており、コンディション面では向こうに1日のアドバンテージがあります。そのことも踏まえ、新潟はゲームの運び方などをチームとして意思統一していきます。広島戦での勝利で勢いに乗り、次はホームで連勝を狙います。

photo
試合当日はさらに、12時からスタジアム隣の東北電力スワンフィールドでアルビレックス新潟ユースが、高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ北信越第5節を遊学館高校と戦います。ユース、レディース、トップチームと全勝を目指して闘います!当日もアルビレックス新潟に熱いご声援をよろしくお願いします!


ユニフォームパートナー