【フォト日記】紅白戦

2012/5/17
photo
本日・5月17日(木)は14時からミーティングを行い、その後、Aピッチで紅白戦となりました。昼ごろには雷を伴う強い雨が降りましたが、トレーニングが始まるころには青空も見え始め、問題なく紅白戦を行うことができました。

photo
激しい接触も見られる紅白戦。けがの予防のためにもしっかりとウォーミングアップで体を温めます。パス交換をしながらランニングをして、一つ一つのプレーを正確に行うことを心掛けながら、体、技術、気持ちの面で万全の準備をできるように取り組みます。メニューを終えたころには選手のウェアも汗で滲み、実戦への準備が完了となります。

photo
GKも紅白戦に向け、様々な技術の確認をしながら汗を流します。シュートストップやハイボール、フィードなどまんべんなく動きが入るようにメニューが組まれます。少し風が強かったようですが、東口選手のロングフィードもトレーニングから高い精度を見せていました。こちらも開始から100%で臨める状態を作っていきます。

photo
ジュビロ磐田との試合に向けて行われた紅白戦。いつものように選手同士でコミュニケーションを取る場面が多く見られ、意思の共有を進めていきます。次はホームゲームということもあり、選手からもモチベーションの高さを感じることができました。

photo
練習後、特に入念にクールダウンをしていた村上選手。ジョギングをした後にストレッチを長めに行い、疲労の蓄積を最小限に抑えます。クラブハウスに戻った後も、多くの選手がマッサージなどで体のケアに努めています。より良いパフォーマンスを発揮し続けるためにも、体のケアは怠ることのできない大事なことです。

リーグ初となるホームゲームでの勝利のためにも、しっかりと明日のトレーニングで最後の準備をしていきます。


ユニフォームパートナー