【フォト日記】雨の中での最終調整
2012/5/18
J1第12節、ジュビロ磐田戦前日となった今日・5月18日(金)は9時半からのトレーニングで最終的な調整を行いました。写真からも分かるように、今日の聖籠は強い雨に見舞われました。選手もトレーニングウェアを多めに着たり、帽子をかぶるなどして今日の雨に対応していました。暑くなったり寒くなったりと、聖籠の天気はまだまだ安定しないようです。
濡れた芝でピッチが滑りやすくなったり、シューズが水を吸って重くなったりと、雨は選手のプレーに影響を与えますが、その中でもしっかりと集中してトレーニングに取り組んでいきます。ボール回しやシュート練習なども時間と共に精度が上がっていきました。どんな試合でも100%のパフォーマンスを見せるために、こういった環境でのトレーニングも大事な機会となります。
クロスからのシュート練習では、サイドの選手から低くて速いボールが多く入っていました。濡れた芝ではバウンドしたボールが伸びるので、受け手と出し手がうまくタイミングを合わせなければなりません。中にはいる選手はいつもよりも速いタイミングで、体ごとゴールに飛び込んでいました。
本日午後に発表となった、U-23日本代表 トゥーロン国際大会のメンバーに選出された鈴木大輔選手。磐田の攻撃陣について「一瞬も気を抜くことができない」と話していました。「前線の選手は動き出しやクロスへの入り方がうまいので気を使わなければならない」と警戒します。U-23日本代表での活躍につなげるためにも、まずはチームでしっかりと結果を残していきます。
明日は東北電力ビッグスワンスタジアムで15時キックオフです。ホームでの勝利のためにも、皆さんの熱いご声援をよろしくお願いします!