【フォト日記】抑えながら
2012/5/31
爽やかな青空の下、今日も昨日に続きトップチームは9時半、15時半と2回のトレーニングを行いました。
上野監督代行が指揮を執るようになってから、選手同士が話し合う場面が多く見られるようになったと感じます。もちろん上野監督代行のメニューの中に、選手自身が自発的に考えるような工夫があることもあります。しかし、それ以上に今までの悔しさが自然と行動に移っているところが強いようです。
黒崎監督の辞任を発表してから数日が経ちました。選手はプレーに集中できるような気持ちの切り替えはできるようになっても、これまでの悔しさは変わりません。それはトレーニング中のプレーにも表れています。
トレーニング後の上野監督代行のコメントの中にも「2日連続の2部練習で選手にはセーブするように伝えてあるが、練習になるとかなり激しくいっていた。体力的にはギリギリの状態だと思います」と選手の印象についてのものもありました。スタッフ陣が思わずブレーキをかけたくなるほど、選手は強い気持ちで取り組んでいるようです。
午前のトレーニングはおよそ1時間で終了。午後はトゥッコフィジカルコーチの主導のメニューとなりました。しかし、それでも普段のフィジカルトレーニングと比べるとかなり負荷を下げて行われたようです。疲労具合をしっかりと考慮してトレーニングはコントロールされています。
チームは明日、一日のオフを挟み6月3日(土)から再びトレーニングに取り組んでいきます。まずは疲労をしっかりと取り除き、ベストなコンディションに整えていきます。