【フォト日記】予選突破に向け

2012/6/4
photo
土曜日から立ち上げたトレーニングも今日で3日目。試合日2日前の本日・6月4日(月)は15時半からのミーティングの後、ナビスコカップ予選第5節の鹿島アントラーズ戦に向け、紅白戦を中心としたトレーニングを行いました。

photo
ナビスコカップ予選リーグはAグループ、Bグループに分かれ、7チーム総当たりで決勝トーナメントへの出場権を争います。現在、第4節まで行われており、新潟は3試合を戦い2勝1敗で勝ち点6、Bグループ3位となっています。各グループの上位2チームが進出する決勝トーナメントからはACLへの出場のため予選リーグをシードされる柏レイソル、FC東京、名古屋グランパス、ガンバ大阪が参戦します。

photo
新潟は今週行われる鹿島アントラーズ、横浜F・マリノスとの対戦と、6月27日(水)の大宮アルディージャとのホームゲームの3試合を残しています。現在の順位を考えれば予選リーグ突破も十分可能性があります。予選突破、また6月16日(土)に再開するリーグ戦に勢いをつけるためにも、今週の連戦は大切なものとなります。

photo
上野ヘッドコーチが指揮を執るようになってから、ウォーミングアップ後にピッチ上で簡単な動きの確認を入れてから紅白戦に移っていきます。トレーニングの合間にはその動きについて、選手同士でアイディアを出し合い、より質を高めようとする取り組みも見られます。

photo
まずはナビスコカップ決勝トーナメント進出に向け、高い集中力でトレーニングに取り組んでいきます。鹿島戦はナイトゲームということもあり、今日、明日と16時からのトレーニングで試合までの調整を進めます。これまでのトレーニングで取り組んできたことを発揮できれば、ビッグスワンでも前節・柏戦のようなアグレッシブな戦いが見られるはず。6月6日8(水)は平日の試合となりますが、ぜひスタジアムでご声援をお願いします。


ユニフォームパートナー