6月23日(土)ヴィッセル神戸戦(ホームズスタジアム神戸)試合観戦についてのご案内
2012/6/22
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。6月23日(土)にホームズスタジアム神戸で開催される、Jリーグディビジョン1第15節ヴィッセル神戸戦における、試合観戦についてご案内申し上げます。
【サポーター席の入れ替えについて】
ホームズスタジアム神戸でのJリーグ公式戦開催時に限りホーム側サポーター席とビジター側サポーター席を入れ替えて実施しております。チケットご購入の際はお間違えのないようお願いします。
ビジターチーム側サポーター席:北スタンド「ビジターシート」になります。
上記に伴いピッチでのチームベンチも入れ替わっております。
メインスタンドから見て右側がホームベンチ、左側がビジターベンチになります。
【ご入場に当たってのお願い】
・大人の有料入場者が同伴する幼児(小学生未満)のお子様は、有料入場者1名につき1名まで入場を無料とさせていただいておりますが、ご観戦にあたりましては、保護者の方の膝の上などでのご観戦をお願いいたします。お席をご使用の場合は、チケットが必要になります。
・望遠レンズや三脚など大きな機材の持ち込みにより、他のお客様の迷惑にならないようご注意ください。
・試合はチケットに記載された所定の場所でご観戦ください。
・スタジアムではゴミの分別(一般ゴミ、ペットボトル)を実施しております。皆様のご協力をお願いいたします。また飲み残しの飲料はバケツを置いておりますのでそちらへ流してからゴミ箱へ捨ててください。
・通路をふさいでしまう恐れのある大きな荷物はスタジアム内へは持ち込み出来ません。各ゲートにてお預りさせていただきます。(ベビーカー、クーラーボックス等)
・ペットを連れてのご観戦はご遠慮願います。(盲導犬、聴導犬を除く)
【開門時間について】
一般チケットをお持ちのお客様は『試合開始1時間45分前』からご入場いただけます。
【応援バナー・楽器他の事前搬入等について】
ヴィッセル神戸ではホームゲーム開催時、応援をより盛り上げていただこうと、一般の開場前に特別に「応援用具設置の事前搬入時間」を設けております。
スムーズな試合運営を行うためにルールを守って搬入にご協力いただきますようお願いいたします。
・ 搬入時間
ビジターサポーター
一般開場の1時間15分前から25分間
※一般開場は、原則キックオフの1時間45分前
・ 対象者
入場されるスタンドのチケットをお持ちで、応援バナー・楽器・大旗をお持ちの方。
ただし、メイン・バックスタンドのチケットをお持ちの方でビジター応援バナー掲出をお考えの方は、事前搬入時間に北サイドスタンドにお回りいただき、ご入場ください。
この場合、バナー回収の際は、一旦ご退場いただき、北サイドスタンド入り口にて係員に、応援バナー回収の旨をお伝えください。
・ 大旗振りエリア
ビジターサポーター
北スタンドの最前列部分
※チケット販売状況により変更する場合があります
・ 入退場方法
係員の誘導でまとまって入退場していただきます。
【大旗・楽器等の使用について】
大旗や応援楽器(太鼓等)を使用しての応援は、ビジターチームの応援は『北スタンド(ビジターシート)』となります。
上記場所以外のスタンドでの大旗や応援楽器(太鼓等)などの鳴り物を使用した応援や立ったままでの観戦は、他のお客様の迷惑となりますのでご遠慮願います。 『南スタンド(サポーターズシート)』では、サポーターが応援をしている間(試合前後の応援時間も含む)、最前の通路の通行を規制いたします。
中央2か所のハッチ(コンコースからスタンドへの通路)を閉鎖します。
※試合中のコンコースへの出入りは両端にある2か所のハッチをご利用ください。
中央5ブロックを『大旗振り可能エリア』とし、柵を設置し観客の横移動を規制いたします。
※大旗以外の方は、最前通路での応援は出来ません。
※横移動はスタンド中段の通路をご利用ください。
※大旗が増えた場合は、エリアを順次拡大致しますのでご了承ください。
※S2・3ハッチ上部での大旗使用および中段通路でのコールリードについては、クラブが許可した場合に限り可能とします。
大旗を振っての応援中に、一般ファンが大旗エリアに立入ことにより、大旗の一部が体に当たり怪我をする危険性があります。
また手に持って入ったドリンク等をこぼす可能性もある為このような対応をしております。皆様のご理解ご協力をお願いします。
大旗エリア以外の通路・階段での試合観戦は原則禁止となっております。
また、通路に荷物等を置くことも原則禁止です。
通路・階段は非常時の避難導線となっております。皆様のご協力よろしくお願い致します。
『北スタンド(ビジターシート)』は、『ビジターチームの応援エリア』と『緩衝帯エリア及び一般観戦エリア』とに分けて運用しております。
『ビジターチームの応援エリア』は来場予想人数により変更いたします。
皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
【注意事項】
応援バナー掲出場所はサポーター同士の話し合いでお決めください。
広告看板、非常灯を覆う応援バナーの掲出は認めません。
通路をふさぐ掲出または座席を覆う掲出は認めません。
誹謗中傷する内容のバナーなどは認めません。
応援バナー掲出の際のガムテープの使用は禁止です。紐等をご使用ください。
最前列での掲出の際の結び目は手すり下部分から取り付けてください。
事前搬入時の席取りは禁止します。
楽器、大旗以外の荷物を置くことは禁止します。
※上記の事項に反する行為があった場合は、事前入場をお断りいたします。
※話し合いがまとまらない場合は、事前入場での応援バナー掲出を中止することがあります。
【その他】
応援用具設置以外でのご入場はお断りいたします。
その他、試合観戦に関する事項はヴィッセル神戸オフィシャルウェブサイト(http://www.vissel-kobe.co.jp/stadium/rule/)をご覧ください。
ホームクラブのルールをお守りいただき、熱いご声援をお願いいたします。
【サポーター席の入れ替えについて】
ホームズスタジアム神戸でのJリーグ公式戦開催時に限りホーム側サポーター席とビジター側サポーター席を入れ替えて実施しております。チケットご購入の際はお間違えのないようお願いします。
ビジターチーム側サポーター席:北スタンド「ビジターシート」になります。
上記に伴いピッチでのチームベンチも入れ替わっております。
メインスタンドから見て右側がホームベンチ、左側がビジターベンチになります。
【ご入場に当たってのお願い】
・大人の有料入場者が同伴する幼児(小学生未満)のお子様は、有料入場者1名につき1名まで入場を無料とさせていただいておりますが、ご観戦にあたりましては、保護者の方の膝の上などでのご観戦をお願いいたします。お席をご使用の場合は、チケットが必要になります。
・望遠レンズや三脚など大きな機材の持ち込みにより、他のお客様の迷惑にならないようご注意ください。
・試合はチケットに記載された所定の場所でご観戦ください。
・スタジアムではゴミの分別(一般ゴミ、ペットボトル)を実施しております。皆様のご協力をお願いいたします。また飲み残しの飲料はバケツを置いておりますのでそちらへ流してからゴミ箱へ捨ててください。
・通路をふさいでしまう恐れのある大きな荷物はスタジアム内へは持ち込み出来ません。各ゲートにてお預りさせていただきます。(ベビーカー、クーラーボックス等)
・ペットを連れてのご観戦はご遠慮願います。(盲導犬、聴導犬を除く)
【開門時間について】
一般チケットをお持ちのお客様は『試合開始1時間45分前』からご入場いただけます。
【応援バナー・楽器他の事前搬入等について】
ヴィッセル神戸ではホームゲーム開催時、応援をより盛り上げていただこうと、一般の開場前に特別に「応援用具設置の事前搬入時間」を設けております。
スムーズな試合運営を行うためにルールを守って搬入にご協力いただきますようお願いいたします。
・ 搬入時間
ビジターサポーター
一般開場の1時間15分前から25分間
※一般開場は、原則キックオフの1時間45分前
・ 対象者
入場されるスタンドのチケットをお持ちで、応援バナー・楽器・大旗をお持ちの方。
ただし、メイン・バックスタンドのチケットをお持ちの方でビジター応援バナー掲出をお考えの方は、事前搬入時間に北サイドスタンドにお回りいただき、ご入場ください。
この場合、バナー回収の際は、一旦ご退場いただき、北サイドスタンド入り口にて係員に、応援バナー回収の旨をお伝えください。
・ 大旗振りエリア
ビジターサポーター
北スタンドの最前列部分
※チケット販売状況により変更する場合があります
・ 入退場方法
係員の誘導でまとまって入退場していただきます。
【大旗・楽器等の使用について】
大旗や応援楽器(太鼓等)を使用しての応援は、ビジターチームの応援は『北スタンド(ビジターシート)』となります。
上記場所以外のスタンドでの大旗や応援楽器(太鼓等)などの鳴り物を使用した応援や立ったままでの観戦は、他のお客様の迷惑となりますのでご遠慮願います。 『南スタンド(サポーターズシート)』では、サポーターが応援をしている間(試合前後の応援時間も含む)、最前の通路の通行を規制いたします。
中央2か所のハッチ(コンコースからスタンドへの通路)を閉鎖します。
※試合中のコンコースへの出入りは両端にある2か所のハッチをご利用ください。
中央5ブロックを『大旗振り可能エリア』とし、柵を設置し観客の横移動を規制いたします。
※大旗以外の方は、最前通路での応援は出来ません。
※横移動はスタンド中段の通路をご利用ください。
※大旗が増えた場合は、エリアを順次拡大致しますのでご了承ください。
※S2・3ハッチ上部での大旗使用および中段通路でのコールリードについては、クラブが許可した場合に限り可能とします。
大旗を振っての応援中に、一般ファンが大旗エリアに立入ことにより、大旗の一部が体に当たり怪我をする危険性があります。
また手に持って入ったドリンク等をこぼす可能性もある為このような対応をしております。皆様のご理解ご協力をお願いします。
大旗エリア以外の通路・階段での試合観戦は原則禁止となっております。
また、通路に荷物等を置くことも原則禁止です。
通路・階段は非常時の避難導線となっております。皆様のご協力よろしくお願い致します。
『北スタンド(ビジターシート)』は、『ビジターチームの応援エリア』と『緩衝帯エリア及び一般観戦エリア』とに分けて運用しております。
『ビジターチームの応援エリア』は来場予想人数により変更いたします。
皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
【注意事項】
応援バナー掲出場所はサポーター同士の話し合いでお決めください。
広告看板、非常灯を覆う応援バナーの掲出は認めません。
通路をふさぐ掲出または座席を覆う掲出は認めません。
誹謗中傷する内容のバナーなどは認めません。
応援バナー掲出の際のガムテープの使用は禁止です。紐等をご使用ください。
最前列での掲出の際の結び目は手すり下部分から取り付けてください。
事前搬入時の席取りは禁止します。
楽器、大旗以外の荷物を置くことは禁止します。
※上記の事項に反する行為があった場合は、事前入場をお断りいたします。
※話し合いがまとまらない場合は、事前入場での応援バナー掲出を中止することがあります。
【その他】
応援用具設置以外でのご入場はお断りいたします。
その他、試合観戦に関する事項はヴィッセル神戸オフィシャルウェブサイト(http://www.vissel-kobe.co.jp/stadium/rule/)をご覧ください。
ホームクラブのルールをお守りいただき、熱いご声援をお願いいたします。