【フォト日記】前日トレーニング

2012/7/6
photo
札幌戦の前日練習となった今日・7月6日(金)は9時半からのトレーニングで調整となりました。やや蒸し暑さを感じる天候でしたが、選手は約1時間のトレーニングで汗を流し、札幌戦に備えました。

photo
チームはウォーミングアップ、ボール回しを終えるとすぐにリラックスゲームへと移りました。柳下監督が指揮を取るようになってからは、セットプレーの確認に時間を使うことはなく、試合前日は体のコンディショニングと、ボールフィーリングを重点的にトレーニングが進められているようです。セットプレーは2日前の紅白戦で行ったこともあり、選手達からは不安視する声は聞かれませんでした。

photo
柳下監督が、リラックスゲームで大事なのは「遊び心」と言うように、ルール自体にもちょっとした変化が加えられます。ゴールが逆を向いて並んでいたり、攻撃側が全員ハーフラインより前にいないと得点が認められないなど、それ自体に柳下監督の遊び心が見え隠れします。選手もそのルールを最大限に活用して、リラックスゲームを目一杯楽しんでいたようです。実際のゲームではこうした「遊び心」が局面を打開することもあるはずですし、明日のゲームでも今日のように楽しむ姿も見られればと思います。

photo
鹿島戦を1-1で引き分け、ここまでトレーニングを積み重ねてきました。柳下監督は「トレーニングの紅白戦でもこれまでと違って雰囲気もプレーの質もよくなっている。チームとしてどういうサッカーをしようとしているのか、皆の口から出始めている」とトレーニングでの一定の手ごたえを感じているようです。これまで積み重ねてきたことに少しの変化を加えることで、選手達にもプレーの幅が広がってきているようです。自分たちがどこまでやれるか、毎試合にチャレンジの意識も持って臨んでいます。

photo
明日は勝ち点を積み重ねるためにも重要な一戦。口には出しませんが、そのことは選手、スタッフの誰もが分かっているはずです。アウェイでの試合となりますが、現地に行くことのできない人たちの思いも背負って、最大限の力を発揮して戦います。明日も皆さんのご声援をよろしくお願いします。



ユニフォームパートナー