【フォト日記】試合日二日前

2012/8/9
photo
試合日二日前となりました。オリンピックが始まり、ここ数日は寝不足な日々が続いているのではないでしょうか。鈴木大輔選手も活躍している男子サッカーは韓国との3位決定戦を戦います。最後の試合、悔いの残らないように、全てを出し切ってほしいと思います。日本からは鈴木選手にいい報告ができるように、アウェイで勝利を目指します。

photo
ここ数日は涼しさを感じる聖籠。特に夕方から始まるレディースのレーニングは、止まっていると寒さを感じるほどでした。寒暖の差が激しくなっていますが、体調を崩さないように自己管理にも細心の注意が必要です。夏バテをしないように、私生活などにもしっかりと気を付けていかなければなりません。今日も何人かの選手がお昼前にクラブハウスにやってきて、オレンジカフェで食事をしていました。バランスの取れたメニューでコンディションを維持することも、サッカー選手にとって大切な仕事に一つです。

photo
トレーニングの方はいつものようにミーティングを行った後、ピッチで紅白戦を中心としたメニューに取り組みました。やはり焦点は矢野選手、ブルーノ・ロペス選手、本間選手を欠く中でどういった布陣で臨むのか。日曜日のトレーニングゲーム、今週の2日間のトレーニングで柳下監督の頭の中でおおよそのメンバーは固まっていることでしょう。今日の紅白戦で再び監督を悩ませるような選手が出ていればと思います。

photo
横浜F・マリノスとは4月7日(土)に第5節をホームで戦いました。結果は0-0のスコアレスドローとなり、お互いに勝ち点1を分け合いました。マリノスはシーズン開幕当初こそなかなか勝ち切れない試合が続いていましたが、現在は勝ち点31とし、順位は7位。リーグ戦では第7節にジュビロ磐田に敗れ、それからなんとここまで負けなしとなっています。そのマリノスを相手にアウェイで勝つことは簡単ではありませんが、新潟もここ数試合は好調を維持しています。お互いに前回の対戦の時とはチーム状況も違うことでしょう。好ゲームが期待できる一戦です。

photo
チームは明日、前日のトレーニングの後、横浜へと移動します。これまでもそうでしたが、今週もしっかりと集中してトレーニングを進めることができました。この集中力を切らすことなく、明日の最終調整を行えればと思います。


ユニフォームパートナー