【フォト日記】準備
2012/8/30
試合日二日前となった今日・8月30日(木)は15時からミーティングを行い、その後、ピッチで紅白戦を中心としたトレーニングを行いました。週末のゲームに向けて、チーム全体でイメージを共有していきます。負けられない一戦に向け、どの選手もモチベーションを高く保ってトレーニングに取り組んでいました。
セレッソ大阪とは前半戦、4月14日(土)にJ1第6節をアウェイ・キンチョウスタジアムで戦いました。試合終盤、矢野選手の強烈なシュートが決勝点となり、見事、勝ち点3をつかみ取った試合でした。また、この試合がアルビレックス新潟にとって今シーズン、リーグ初勝利となりました。セレッソ大阪にとってはホームで負けた分を取り返すためにも、高いモチベーションで臨んでくることが予想されます。
セレッソ大阪は前節の横浜F・マリノス戦後にセルジオ・ソアレス監督の解任を発表したばかりです。そのことがチームにどのような影響が出るかはアルビレックス新潟が経験してきたことでもあります。黒崎前監督が辞任を発表した後、新潟の選手はその責任を感じてか、闘争心を前面に今まで以上のハードワークを見せました。セレッソの選手も強い気持ちを持って試合に臨んでくることが予想できます。その気迫に後手を踏まないように、しっかりと準備をする必要があります。
この日もウォーミングアップを終えると、2色のビブスを着用して紅白戦に臨みました。鈴木大輔選手にとってはオリンピックで共に戦った山口螢選手、扇原貴宏選手との対戦ということもあり、「楽しみですし、負けたくないですね」と話していました。大輔選手がそうだったように、オリンピックを通して素晴らしい経験を糧に成長したであろう2人の選手。チームとして警戒をしなければなりません。
明日は9時半からのトレーニングでセレッソ戦に向けた最後の調整を終えます。高い集中力を維持して試合に備えます。