【フォト日記】紅白戦
2012/9/27
名古屋グランパスとの試合を2日後に控えた今日、トップチームは14時からのミーティングの後、ピッチで紅白戦を中心としたトレーニングを行いました。早く陽が落ちるようになり、全体のトレーニングが終わり、スタッフを含めた全員がクラブハウスに戻る16時ころには、少しずつ陽が傾き始めていました。
今日のウォーミングアップはステップ系のものとなりました。今日に限らず、紅白戦の日は写真のようなメニューが組まれることが多くなっています。トゥッココーチからも「速く!速く!」とスピードを求める声が多く聞かれます。しっかりと筋肉に刺激を与え、紅白戦を行うための体の準備を整えます。
ウォーミングアップを終えると今度は対面でのパス交換。ウォーミングアップはシンプルなものが続きますが、意識を高く取り組むことでしっかりと体を温めることができます。ボールの感触や芝の状況など、様々なことに意識を集中させて体を動かします。
紅白戦が行われる2日前は選手にとってもまだフィジカルの疲労が蓄積されている段階です。ベストなコンディションで公式戦に臨むため、体への負荷も計算されてトレーニングが進められます。それだけに「紅白戦はそんなに内容はよくないもの」と柳下監督は話していました。その中でチームとして共有すべき部分を確認し、イメージを高めていきます。
明日は9時半からのトレーニングで最後の調整を行います。出来る限りの準備をして名古屋戦に備えます。どの試合も落とすわけにはいきません。チームはモチベーションを高くトレーニングに取り組んでいます。