【フォト日記】トレーニングゲーム
2012/10/17
本日・10月17日(水)は10時半から、新潟経営大学とトレーニングゲームを行いました。午後からは雨が降り始めましたが、午前中は少し暑さを感じる中でゲームが進められました。
※練習試合の結果はこちらからご覧ください
平日の午前中にトレーニングゲームを行うことはなかなかないのですが、今回は新潟経営大学の協力をいただき、実戦の場を設けることができました。経営大の選手からは「失点してもどんどん積極的にいこう!」という声も聞こえ、大宮戦を前に高い緊張感を持ってトレーニングゲームを行うことができました。
本日、2得点を記録した田中亜土夢選手。亜土夢選手は「得点できたことはよかったが、その他のプレーがまだまだ」と謙虚にコメントを残していました。しかしながら、2つの得点はどちらもトレーニングから取り組んできた成果が表れていました。Jリーグの神戸戦、天皇杯での福島戦と90分フル出場したため、ザスパ草津U-23とのトレーニングゲームでの出場機会はなかったのですが、ピッチに出ればいつも通り、高いパフォーマンスを見せてくれました。
そしてミシェウ選手は2得点、ブルーノ ロペス選手も1得点と結果を残してくれました。前線の選手が得点を取るとチームの勢いも増します。チーム4点目となるミシェウ選手のゴールは、相手DFを二人かわし、飛び出してきたGKの頭上をループシュートで越えてネットを揺らしたもの。まさにミシェウ選手らしい、高度なテクニックが凝縮された得点でした。ロペス選手は前半終了間際にクロスボールに頭で合わせ、5点目を記録。高い打点でこれまた力強い、ロペス選手らしいゴールでした。
大宮戦直前のトレーニングゲームは7-1で終えました。今日のゲームを振り返り、残りの2日でもう一度微調整を行って本番に向けた準備を進めていきます。とにかく勝ち点3を持ち帰ること。そのことだけに集中し、トレーニングを行っていきます。