【フォト日記】清水戦に向け
2012/11/3
本日・11月3日(土)は9時半、15時からと2回のトレーニングを行いました。週末に公式戦のないスケジュールも珍しく2部練習を行うこともめったにありません。それでも土曜日ということで、寒い中でも多くのサポーターが練習見学にクラブハウスを訪れていました。選手はもちろん、チームスタッフにも「頑張ってください」と温かい声援をいただきました。
午前中は室内での筋力トレーニングからスタートしました。約40分間、ボールトレーニングではなかなか刺激できない部位を効果的に鍛えました。定期的に試合が組まれていた時期はあまり行われませんでしたが、これもリーグ戦までの日にちに少しだけ余裕があるからでしょう。選手はその後、ピッチに出てボールを使ったトレーニングに取り組んでいまいた。
午後は15時からスタート。今日は1日を通して雨が降ることはなく、問題なくトレーニングを行うことができました。日が差す時間もあり、快適なトレーニング環境だったのではないかと思います。午後はおよそ1時間、ボールを使ったメニューに取り組み、汗を流しました。
次節の対戦相手である清水エスパルスは本日・13時10分から、2012Jリーグヤマザキナビスコカップの決勝戦を鹿島アントラーズと戦っていました。結果は延長の末、1-2で鹿島の優勝となり、清水は準優勝という結果に終わりました。清水はこの悔しさを次のホームゲームでぶつけてくることでしょう。いつも以上に警戒が必要となります。
明日、トップチームは9時半からのトレーニングを行います。一方でレディースチームはなでしこリーグ最終節を、新発田市五十公野公園陸上競技場で13時から戦います。対戦相手はASエルフェン狭山FC。今シーズン最後のアルビレックス新潟レディースのホームゲームとなります。ぜひ熱い声援で選手の後押しをお願いします。
※詳しくはこちらから