【フォト日記】公式戦のない土曜日
2012/11/10
本日・11月10日(土)、トップチームは9時半からのトレーニングと、14時からのトレーニングゲームを行いました。また13時からはCピッチでアルビレックス新潟ユースが参加する、Jユースカップのグループリーグ第3戦が行われており、人工芝ピッチでは小学生の大会も開催されていました。聖籠のアルビレッジはフル稼働。様々な形で、多くの方がサッカーを楽しんでいました。
9時半からトレーニングを行ったメンバーは清水戦にスタメン出場した選手達。少ない人数ではありましたが、だからこそ一人一人が高い集中力で取り組み、質の高い内容となっていました。こちらのメンバーは午前の練習のみで終了となり、また来週に向けてしっかりとコンディションを整えていきます
こちらはサウルコス福井とのトレーニングゲーム。試合結果は3-1となりました。サウルコス福井は天皇杯2回戦で対戦したチームです。その時は2-1で勝ったものの、延長戦までもつれ込む接戦となりました。今日の練習試合も非常に内容の濃いものとなり、新潟にとっていい実戦の機会となりました。トップチームの明日のスケジュールはオフ。しっかりとリフレッシュして、来週の川崎フロンターレ戦に備えます。
※試合結果はこちらから
Cピッチでは未来のアルビ戦士が熱戦を繰り広げていました。13時キックオフとなった東京ヴェルディユースとの対戦では、240名のギャラリーが戦いを見守っていました。アルビレックス新潟ユースはこの試合を0-2で負けはしたものの、グループリーグを2勝1敗として2位以上を確定し、予選突破を決めました。決勝トーナメントは来週末に行われる予定となっています。Jクラブのユース日本一を決める、非常に重要な大会です。ぜひこちらの結果にもご注目ください。
レディースチームは明日がなでしこリーグ最終節となります。アウェイ・フクダ電子アリーナでジェフユナイテッド市原・千葉レディースとの対戦。キックオフは12時半となっています。リーグ後半戦はここまで1敗しかしておらず、チームとして確かな成長を見せてくれているアルビレックス新潟レディース。最終節を勝利で締めくくり、皇后杯全日本女子サッカー選手権大会につなげたいところです。狙うは敵地での勝ち点3のみです。皆さんのご声援、よろしくお願いします。