【フォト日記】強度を高めて

2013/3/12
photo
本日、3月12日(火)は9時半、15時からのトレーニングを行いました。1日のオフを挟み、サンフレッチェ広島戦からしっかりと切り替え、次戦を見据えたトレーニングをしていきます。

photo
今日の聖籠は素晴らしい青空が広がっていました。雪化粧をした山々もくっきり見え、空気も澄んでいました。このまま安定した天候が続くことを願うばかりです。久しぶりにBピッチでのトレーニングとなりましたが、きれいに描かれたラインが新鮮な気持ちにさせます。

photo
午前中は室内での筋力トレーニングからスタートしました。その後、選手たちはピッチに姿を現し、ゴムチューブなどを使いながらのシュート練習に取り組みました。

photo
ゴムを引っ張ってからのスプリント、さらにはクロスからのシュート。選手にかかる負荷も相当なものになっていたことでしょう。その中でも1本1本の精度にこだわり、集中してトレーニングに取り組んでいました。

photo
午後はゴールを設置しての、ゲーム形式のトレーニングがメインとなりました。「選手にとってはきついはず」と柳下監督が言うほどに強度は高めに設定されていたようです。

photo
その中でも細かいパス交換から何度もシュートチャンスを作っていました。足を止めず、動き続けることでフィジカル、技術の両面での成長を感じさせます。

photo
第3節に向け、集中してトレーニングに取り組んでいた選手達。次はアウェイでの大宮アルディージャとの一戦です。一日一日を大切に積み重ねていきます。


ユニフォームパートナー