【フォト日記】レディース表敬訪問
2013/3/20
アルビレックス新潟レディースの能仲太司監督、上尾野辺めぐみ主将、田村貢社長が、いよいよ開幕となるプレナスなでしこリーグに向けて、ホームタウンである新潟市、聖籠町を表敬訪問してきました。昨日・3月19日(火)は、新潟市の篠田昭市長へご挨拶に伺いました。新体制を率いる能仲監督からは、「新加入の選手や若い選手が育っているので、このチームで優勝を目標に頑張りたいと思います」とお話させていただきました。上尾野辺選手も、「昨年は悔しい経験もしましたが、今年はキャプテンとしてもチームを引っ張っていけるように頑張ります」と今季の意気込みを語りました。

篠田市長からは「アルビレックス新潟レディースのホームゲームが新潟市陸上競技場で開催される事によって、新潟市街も盛り上げて欲しいと思います。トップチームだけでなく、レディースも地域全体が応援しているので、タイトル獲得を目指して頑張ってください」と激励のお言葉をいただきました。

また、3月8日(金)には聖籠町の渡邊廣吉町長を表敬訪問しました。聖籠町役場では多くの職員の皆様にお出迎えいただきました。渡邊町長からは、「聖籠町での練習に励み、各選手が試合で活躍し、チームが好成績を残せるよう期待しています」とご声援をいただきました。

田村社長、能仲監督、上尾野辺選手が聖籠町役場に到着すると、渡邊町長自らが玄関先までお出迎えいただき、職員の皆さまも総出でお出迎えをしていただきました。能仲監督、上尾野辺選手も驚いた様子でしたが、温かい歓迎に思わず笑顔がこぼれました。

聖籠町役場は選手の雇用受け入れ先としても支援をいただいています。選手が毎日のトレーニングにしっかり取り組めるよう、勤務時間などにご配慮していただいています。トップチーム同様に、アルビレックス新潟レディースがトレーニングを行っているのも、聖籠町にある新潟聖籠スポーツセンターのピッチです。ホームタウンとして多大なご支援をいただいています。

新チームとしての戦いを聖籠町の皆さんが楽しみにしているということで、能仲監督、上尾野辺選手も改めて気が引き締まったことでしょう。
いよいよ今週末に2013シーズンのなでしこリーグが開幕いたします。初戦となる伊賀フットボールクラブくノ一戦は、3月24日(日)、新潟市陸上競技場で13時試合開始です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。温かい応援をよろしくお願いいたします。
篠田市長からは「アルビレックス新潟レディースのホームゲームが新潟市陸上競技場で開催される事によって、新潟市街も盛り上げて欲しいと思います。トップチームだけでなく、レディースも地域全体が応援しているので、タイトル獲得を目指して頑張ってください」と激励のお言葉をいただきました。
また、3月8日(金)には聖籠町の渡邊廣吉町長を表敬訪問しました。聖籠町役場では多くの職員の皆様にお出迎えいただきました。渡邊町長からは、「聖籠町での練習に励み、各選手が試合で活躍し、チームが好成績を残せるよう期待しています」とご声援をいただきました。
田村社長、能仲監督、上尾野辺選手が聖籠町役場に到着すると、渡邊町長自らが玄関先までお出迎えいただき、職員の皆さまも総出でお出迎えをしていただきました。能仲監督、上尾野辺選手も驚いた様子でしたが、温かい歓迎に思わず笑顔がこぼれました。
聖籠町役場は選手の雇用受け入れ先としても支援をいただいています。選手が毎日のトレーニングにしっかり取り組めるよう、勤務時間などにご配慮していただいています。トップチーム同様に、アルビレックス新潟レディースがトレーニングを行っているのも、聖籠町にある新潟聖籠スポーツセンターのピッチです。ホームタウンとして多大なご支援をいただいています。
新チームとしての戦いを聖籠町の皆さんが楽しみにしているということで、能仲監督、上尾野辺選手も改めて気が引き締まったことでしょう。
いよいよ今週末に2013シーズンのなでしこリーグが開幕いたします。初戦となる伊賀フットボールクラブくノ一戦は、3月24日(日)、新潟市陸上競技場で13時試合開始です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。温かい応援をよろしくお願いいたします。