【フォト日記】準備期間
2013/3/22
本日・3月22日(金)、トップチームは10時から全体でトレーニングを行いました。聖籠は雲ひとつない快晴。素晴らしい環境でトレーニングを行うことができました。浦和戦に向け、時間をかけて準備をしていきます。
3月20(水・祝)のナビスコ予選、大分トリニータ戦を戦ったばかりということもあり、この日は1時間ほどで全体のトレーニングは終了となりました。時間は短いものの、密度の濃いトレーニングを行うことができています。
大分戦ではコーナーキックからのヘディングシュートで同点弾を決めた濱田選手。ゴールを決めましたが、やはり失点が悔やまれるようで、試合後も笑顔はありませんでした。その悔しさをこれからの試合で晴らそうと、今まで以上に高い集中力でトレーニングに取り組んでいます。
大分戦ではメンバーに入ることのなかった田中達也選手。昨日も通常のトレーニングに取り組んでいました。試合当日は聖籠でのトレーニングで強めの負荷をかけたそうで、コンディション面では心配はなさそうです。
大井選手も3月20日はクラブハウスでトレーニングを行っていました。この日のトレーニングでも大きな声がピッチに響きます。大分戦も含めてですが、ここまでセットプレーでの失点が続いています。選手間でも話しあって修正をしていきます。
明日は10時半から新潟医療福祉大学と、12時半から新潟経営大学とトレーニングゲームを行います。今週末は公式戦がないため、明日のゲームで試合勘を鈍らせないようにしなければなりません。
なでしこリーグ開幕までいよいよあと2日です。ホームページのトップ画像ではカウントダウンのスペシャル画像を掲載しています。本日はキャプテンの上尾野辺選手と副キャプテンの大石選手、山崎選手、中村選手、斎藤選手の5人。協力してチームを引っ張っていきます。レディースは明日のトレーニングで最終調整を行い、開幕戦に備えます。