【フォト日記】勢いをもって

2013/4/4
photo
本日・4月4日(木)は10時からのトレーニングを行いました。昨日のナビスコカップ予選第3節、セレッソ大阪戦では2-1での逆転勝利を収めたアルビレックス新潟。今シーズン初勝利となり、ホームスタジアムであるビッグスワンも大いに沸きました。ご声援ありがとうございました。この勢いをそのままリーグ戦につなげていきます。

photo
今日のトレーニングでは、昨日の試合での出場時間の長い選手たちはリカバリーメニュー、その他の選手たちはボールを使ったトレーニングに取り組みました。昨日の試合で活躍した岡本選手、川又選手もリカバリーメニューに参加。これからの戦いに向けた大きなアピールになりました。

photo
多くの選手が活躍することにより、柳下監督にとっては嬉しい悩みが増えます。各選手が良いプレーをすることができれば、それだけ試合の中でのオプションが増えることになり、チームの底上げにつながります。二人の活躍を目の当たりにして、刺激を受けた選手も多いことでしょう。

photo
次は休む間もなくリーグ戦が待っています。次節は4月6日(土)のベガルタ仙台戦。仙台は昨シーズン、リーグ2位となった強敵です。リーグと並行してACLを戦っており、タイトな日程の中でシーズンを進めています。

photo
仙台には昨シーズン、新潟でプレーした石川 直樹選手も在籍しており、その高い守備力は言うまでもないでしょう。攻撃陣は苦戦することが予想されますが、トレーニングで積み重ねてきたものを発揮できればゴールもそう遠くないはずないです。

photo
また、フォトダイアリーには久しぶりの登場となりますが、ピッチでは東口選手、渡辺選手がリハビリに励む姿が見られました。二人とも日が経つにつれて動きも激しくなってきており、リハビリの順調さが伺えます。早くプレーしたくてうずうずしている様子ですが、焦らずにじっくりと取り組んでほしいと思います。

photo
二人は毎日クラブハウスで治療とリハビリに励み、精神的にも厳しい時もあるかもしれません。クラブハウスにお越しの際はぜひ二人にもお声掛けいただければと思います。チームは明日、9時半からのトレーニング(ミーティングからスタートとなります)で前日の調整を終え、アウェイ・仙台へと向かいます。試合に出ることのできない選手の思いも背負って戦ってきます。


ユニフォームパートナー