【フォト日記】明日はアウェイ・仙台戦!

2013/4/5
photo
ベガルタ仙台戦前日となりました。本日、4月5日(金)は9時半からミーティングを行い、ピッチでトレーニングを行いました。中2日での準備期間ですが、選手は集中した表情でトレーニングに取り組んでいました。

photo
ウォーミングアップではトゥッココーチが大きな声で指示を送っていました。それを訳し、選手に正確に伝えるのが渡邉 基治通訳。言葉の精度ももちろんですが、トゥッココーチの感情もそのまま選手に伝わります。渡邉通訳の正確な通訳があるからこそ、選手も万全の状態でトレーニングを行うことができています。

photo
今日のトレーニングでは紅白戦は行わなかったものの、各ポジションの位置取りなどを確認しました。時々、プレー中に柳下監督がプレーを止め、指示を送る場面もありました。対戦相手によって戦術は変わってくる中で、細かい調整が必要になっていきます。

photo
ナビスコカップ予選、大分トリニータ戦、セレッソ大阪戦の2試合でスタメン出場となっている濱田選手。どちらの試合でも対人での強さを十分に発揮し、その実力を見せつけてくれました。センターバックは誰が出ても安定感を欠くことはないでしょう。高いレベルでの競争が繰り広げられています。

photo
得点面ではやはりFW陣にゴールへの期待がかかります。FWの選手として公式戦で初ゴールをあげた岡本選手。その活躍に多くの選手が刺激を受けたことでしょう。取るべき選手がゴールをあげれば、チームにも勢いがつきます。

photo
そして、明日からはいよいよアルビレックス新潟ユースが参加する、「高円宮杯U-18サッカーリーグ2013 プリンスリーグ北信越」が始まります。明日は10時半から創造学園高校と、和倉温泉多目的グラウンドで戦います。アウェイでの一戦となりますが、吉報を届けてくれることでしょう。

photo
J1リーグ第5節、ベガルタ仙台戦は明日・4月6日(土)、ユアテックスタジアム仙台で14時キックオフとなります。勝利のため、皆さんの熱いご声援をよろしくお願いします!

※現地まで行けないという方は、ぜひスカパー!でTVを通して声援を送ってください!
<4月6日(土)アウェイ仙台戦を含む3試合をスカパー!の無料体験で観よう!>



ユニフォームパートナー