【フォト日記】強風

2013/4/8
photo
本日・4月8日(月)は10時からのトレーニング。2部練習の予定を変更して、午前のみのトレーニングとなりました。

photo
聖籠にあるクラブハウスは青空が広がるものの、非常に強いか風が吹き荒れていました。トレーニングのために設置したマーカーコーンも次々に飛ばされてしまい、途中からは回収してメニューを進めていました。

photo
ここまで強風が吹くとプレーにも大きな影響を与えます。浮いたボールは風で流され、落下点の目測が非常に難しくなっていました。思うようなボールコントロールができず、さすがにいつも通りの内容というわけにはいきませんでした。

photo
連戦を重ねるごとに疲労は蓄積されていくもの。それだけチーム内でコンディションにばらつきが出てくれば、出場機会を得られる選手も多くなるでしょう。今日は短い時間ながら、選手達は積極的にプレーして、公式戦出場に向けたアピールをしていました。

photo
この日のトレーニングは強風のため、30分ほどで切り上げられました。思うようなトレーニングを積むことはできませんでしたが、その分、選手たちは疲労の回復に努めることができたことでしょう。「先週と今週とでは、同じサイクルでも疲労度は違う」と柳下監督。トレーニングを積むことよりも、個人がベストなコンディションで試合に臨むことが優先されます。

photo
明後日にはすぐに試合がやってきます。試合間隔が短く、選手・スタッフともに慌ただしい日々を過ごしていますが、万全の準備をして試合に臨む、その作業をしっかりと繰り返し行っていきます。

photo
明日は9時半から、ミーティングを行ってからのトレーニングとなります。鹿島戦に向けての戦術をチームで共有し、公式戦3連勝でさらに勢いに乗ります!


ユニフォームパートナー