【フォト日記】目指すは予選突破
2013/4/9
明日はナビスコカップ予選第4節・鹿島アントラーズ戦となります。今日・4月9日(火)は9時半から、ミーティングの後に前日のトレーニングを行いました。
昨日の強風からは打って変わり、非常に温かで穏やかな天候となりました。いい環境でトレーニングを積むことができ、しっかりと前日の準備を行うことができました。
ナビスコカップ予選リーグ、Bグループを戦う新潟は現在、第3節を終えて1勝1分で勝ち点を4としています(第2節は試合なし)。決勝トーナメントへは予選リーグ2位以上にならなくてはなりません。
ここまでの上位2チームはFC東京と名古屋グランパス。共に1勝2分で勝ち点を5としています。未だ2勝しているチームはなく、1試合少ない新潟が明日、2勝目をあげることができれば、グループリーグ突破の可能性も高まります。
何よりもナビスコカップ予選でのホームゲームは明日が最後となります。ここから先、3試合は全てアウェイでの対戦となっています。ホームで一つでも多くの勝ち点を積み重ねることが、決勝トーナメント進出へのカギとなりそうです。
とはいえ、明日の対戦相手、鹿島アントラーズは簡単に勝たせてくれる相手ではないでしょう。経験のある選手も多く、試合巧者なチームと言えます。「集中を切らさないことが大事。一息ついたらそこからやられてしまう」とは三門選手のコメント。「そのためにも声を出し続けたい。指示を出す方も受ける方も集中が切れにくくなる」とキーポイントを話してくれました。いつも取り組んでいることですが、より意識を高く試合に臨みます。
明日の試合は19時、東北電力ビッグスワンスタジアムでキックオフとなります。決勝トーナメント進出、そして公式戦3連勝で波に乗るためにも、勝ち点3が必要です。ぜひスタジアムにお越しいただき、皆さんの熱いご声援をよろしくお願いします。
<明日の試合詳細はこちらから>