【フォト日記】連勝を狙う
2013/4/22
本日・4月22日(月)は9時半からミーティングを行い、その後、ピッチでトレーニングを行いました。
ミーティングでは4月24日(水)に行われる、ナビスコカップ予選第5節、サガン鳥栖戦に向け、チーム内で意識を共有しました。誰が出ても同じクオリティを保つためにも、選手、スタッフ全員が戦術を理解することが重要になります。
新潟は5月25日(土)の第13節を戦った後、しばらく公式戦はありません。しかし、中断期間に入る前に、明後日の鳥栖戦を含め、これからの1ヶ月で9試合を戦わなければなりません。
5月25日(土)まではリーグ戦が6試合、ナビスコカップ予選が3試合、予定されています。中断期間を前にひとつでも勝ち点を重ね、順位をあげておかなければなりません。とくにスタートに出遅れてしまったチームは、その分を早めに取り返さなければ、難しい状況が続いていくことも考えられます。
5月はチームの総合力が試される期間となりそうです。疲労の蓄積など、コンディションを見て選手を入れ替えることも十分に考えられます。その時々に出場した選手がどれだけプレーできるか。勝敗を分ける大きな要素です。
4月も7試合が組まれていました。体力面でも、精神面でも見た目以上に選手達には疲労が溜まっていることでしょう。様々な状況に適応できなければ、この連戦を戦い抜くことは難しそうです。
ナビスコカップ予選はここからアウェイ3連戦となりますが、予選突破のため、ここで勝ち点3を取れなければ戦況は厳しくなります。予選突破のため、そしてリーグ戦につなげるためにも、まずは連勝を目指します。