【フォト日記】清水戦に備えて
2013/5/1
清水エスパルス戦、2日前となった今日・5月1日(水)は14時からミーティングを行い、その後、ピッチで紅白戦を中心としたトレーニングを行いました。
今日から5月のスタートです。春を迎え、晴れ晴れとした気持ちでトレーニングに臨みたかったのですが、クラブハウスの上空は雲に覆われ、昨日に続き冷たい風が吹いていました。今日も手袋をして練習に臨む選手が多く見られました。
次節の対戦相手は清水エスパルスです。2月に行われたプレシーズンマッチでは4-1とアルビレックス新潟が快勝しています。開幕から4試合は2敗2分と苦しい時期も続きましたが、直近の4試合では3勝1分と好調を維持しています。勢いを持って新潟を迎え撃ってくることでしょう。
紅白戦ではいつものように2チームに分かれ、久しぶりにフルコートでの実施となりました。高い緊張感の中、およそ30分に渡りゲームが行われました。
危険な選手としてはやはりバレー選手が挙げられます。前節の浦和レッズ戦でも決勝点を決め、公式戦3試合連続でゴールを決めています。強靭なフィジカル、局面での決定力はチームとしても警戒する部分です。DFラインでもしっかりとコミュニケーションを取って対応していきます。
シュート練習で鋭いクロスを何本も上げていたのはキム ジンス選手。速く、鋭く曲がるボールは間違いなく相手守備陣にとって脅威になることでしょう。敵陣深くまで侵入する姿も度々見られますが、攻撃のバリエーションも豊富になってきているようです。選択肢が広がればそれだけ守りづらい選手になっていきます。今後も攻撃面でも大きな貢献をしてくれることでしょう。
明日は9時半から前日のトレーニングを行い、アウェイに向かう予定となっています。万全の準備をして、敵地に乗り込みます!