【フォト日記】笑顔を届ける

2013/5/5
photo
ヴァンフォーレ甲府戦前日となった本日・5月5日(日)は9時半からミーティングを行い、その後、ピッチでトレーニングとなりました。素晴らしい青空が広がった聖籠。短い時間でしたが、いい準備をすることができました。

photo
人工芝ピッチでは昨日、今日と「TeNYちびっこミニサッカーフェスタU-10」が開催されていました。今日は「こどもの日」。アルビレッジにも多くの子どもの笑顔が溢れていました。トップチームの練習にも多くの方が見学に来られ、選手に声援を送っていました。

photo
中二日で迎える明日の甲府戦。コンディションの心配はありますが、それは相手も同じこと。どちらがどれだけいい準備をできたか、その部分も勝敗を分けるカギとなりそうです。

photo
清水エスパルス戦でもセットプレーからの失点があり、リスタートでの守備に課題の残る形となっています。流れの中での失点は少ないだけに、この部分をしっかりと改善していきたいところ。短い時間の中で、選手同士でコミュニケーションを重ねて修正を試みてきました。

photo
前節の清水戦、前々節の鹿島アントラーズ戦と複数の得点が決まっていることからも、攻撃の完成度は高まってきているようです。それを結果につなげるためにも、守備陣は無失点に抑えるため、体を張ってゴールを守ります。

photo
ここまでJリーグ、ナビスコカップと全試合出場している田中亜土夢選手。攻守に渡り高い運動量でチームに貢献してくれています。明日はゴールデンウィーク最終日ということで、「笑顔で終わりたいですね。サポーターの喜ぶ顔が見られるように、頑張ります」と意気込みを話してくれました。子ども好きな亜土夢選手。練習後は子どもたちに笑顔でファンサービスをしていました。

photo
J1リーグ第10節、ヴァンフォーレ甲府戦は明日、14時に東北電力ビッグスワンスタジアムでキックオフとなります。皆さんに笑顔と勝ち点3を届けられるように、チーム一丸となって戦います!明日も応援、よろしくお願いします。


ユニフォームパートナー