【フォト日記】点灯式
2013/7/2
Jリーグ再開がいよいよ今週末に迫ってきました。7月6日(土)、柏レイソルをホームで迎え撃ちます。当日は新潟日報サンクスデーということもあり、試合までのカウントダウンの意味を込めて、7月1日(月)夜、新潟日報新社屋メディアシップの建物がオレンジに点灯されました(建物の脇部分の縦ライン)。点灯にあわせて、アルビくん、ニックちゃんが駆けつけ、沿道の方々にチラシを配布し、柏戦への来場を呼び掛けました。オレンジの点灯は、これから6日(土)試合当日まで連日続けられます。ぜひご注目ください。
また同日、メディアシップ内1階のみなと広場の大型スクリーンでは、過去のシーズンを振り返る映像「シーズンレビュー」が放映されました。本日放映されたのは、J1昇格初年度2004年です。懐かしい選手たちがスクリーン内を躍動する姿を見ると、当時のあのスタジアムの雰囲気を思い出さずにはいられません。この企画も5日(金)まで毎日18時から放映されます。ぜひお楽しみください!
7月6日柏レイソル戦、多くのサポーターの皆様にご来場いただき、スタジアムをオレンジに染めて選手を迎え入れましょう!
※当日の新潟日報サンクスデーイベントおよび事前のイベント内容はこちら
そして本日・7月2日(火)、聖籠ではトップチームが午前、午後と2回のトレーニングを行いました。いよいよ暑さも本格的なものとなってきました。選手達にも険しい表情が目立つようになってきています。
午前中はフィジカルトレーニングとなりました。心拍数を設定してのランニングから始まり、その後はボールを使って、スプリントを数多くこなしていました。暑さの影響もあって体も思うように動かないでしょう。その中でも正確な技術を発揮していかなければなりません。
午後になると少し涼しくなったようですが、それでもまだまだ暑いことには変わりありません。午前中の疲労の蓄積もあったでしょうが、トレーニングでの激しさはいつも通り。ここにきて選手のモチベーションもさらに高まっているように見えます。
いよいよ今週末がJリーグの再開です。ここまで積み重ねてきたものをピッチで発揮し、ホームで勝ち点3を目指します。