【フォト日記】TRGvs明海大学

2013/8/4
photo
昨日、行われたJ1第19節・清水エスパルス戦は、3-1で見事に勝利することができました。ミスからの失点もあり、警告も多く出る試合となりましたが、そのなかで勝ち点3を取ることができたことは、チームとしての成長を感じさせます。これでリーグ戦3連勝。さらに連勝を伸ばせるように、一丸となって戦います。

photo
今日はリカバリー、トレーニングゲームどちらも11時からのスタートとなりました。試合メンバーはこの連戦で疲労の蓄積もあることでしょう。次に試合までの期間でしっかりとコンディションを整えなくてはなりません。

photo
明海大学とのトレーニングゲームには新加入のホージェル ガウーショ選手の姿もありました。PKを含む2得点をあげ、高い潜在能力の片鱗を見せてくれました。細かな指示はなかったようですが、守備面でも献身的に走り回り、新潟のサッカーにマッチしようとする姿勢が見られます。

photo
とはいえ、コンディションもまだまだ万全とは言えず、これからもトレーニングを通して本来の動きを取り戻す作業も必要なようです。ホージェル選手が自信のストロングを出すことができれば、間違いなくチーム力もさらに上がることでしょう。ユニフォームを着て躍動する姿が楽しみです。

photo
次節のアウェイ・ヴァンフォーレ甲府戦はレオ シルバ選手、キム ジンス選手が出場停止となってしまいました。これまでチームの中心として戦ってきた二人がプレーできません。これは大きな痛手となりますが、こうした状況で勝利を収めることができれば、さらに自信を深めることになるでしょう。

photo
そうなるとやはり、勝利のカギを握るのは今日のトレーニングゲームに出場した選手の中にいることになります。空いたポジションを埋めた選手がどこまで活躍できるか。ここで持ち味をしっかりと発揮することができれば、今後の戦いにもつながることになります。選手達のモチベーションも自然と高まっていました。

photo
チームは3連勝となっていますが、選手には浮ついた様子は全く見られません。これまで通り、しっかりと準備をして次節も勝利を目指します。


ユニフォームパートナー