【フォト日記】積極的に
2013/9/18
本日・9月18日(水)は9時半からトレーニングを行いました。昨日に引き続き、今日も素晴らしい青空が広がった聖籠。快適な環境でトレーニングを進めることができました。
トレーニングの方はボールポゼッションやゲーム形式のメニューなど、約1時間半、選手は汗を流しました。次の対戦相手である、サンフレッチェ広島のイメージを持ちながら取り組むことができたようです。
今日のトレーニングで選手から感じられたのがシュートの意識。ゲーム形式ではコートを狭めてはいましたが、それにしてもどの選手も積極的にゴールを狙っていました。前にDFが立っていても、わずかなシュートコースを狙って足を振り抜きます。
その姿勢は前線の選手だけでなく、MF、DFの選手にもはっきりと見受けられました。試合でもそうですが、後ろの選手がシュートを決めるとチームは盛り上がります。大井選手や舞行龍選手などを筆頭に、攻撃センスの高い選手が多いので、リスクをコントロールしながらですが、ぜひ本番でもゴールを狙ってほしいですね。
シーズンもあっという間に3分の1を終え、広島戦を含め、早くも残り9試合となっています。相手は昨年のチャンピオンチームとなりますが、どこが相手であっても負けるわけにはいきません。チームはアウェイでの勝利を狙っていますし、選手・スタッフからはどこか試合を楽しみにしているような雰囲気を感じることができています。
「今はもう内容ではなく、結果にこだわっていかないといけない。内容がよくても引き分けや負けでは上に行けない」とは、大井選手が残したコメント。アウェイではなかなか勝ち切れない試合が続いていますが、選手が目指しているのは常に勝ち点3です。順位を一つでも上げること、そのことだけに集中しています。
明日は非公開でのトレーニングとなります。ホーム開幕戦の借りを返すため、しっかりと準備を進めていきます。