【フォト日記】各地で行われたスポンサーイベントに選手が参加しました!
2013/10/7
鳥栖戦に勝利し、ホーム6連勝を達成した翌日の10月6日(日)、各地で選手出演イベントが開催されました。
アピタ新潟亀田店「トークショー&サイン会」には、川又堅碁選手が出演しました。選手を楽しみに会場に集まったサポーターは会場一杯の400人超!登場と共に大きな拍手と声援をいただきました。

鳥栖戦でゴールし、得点ランク2位となった川又選手。MCのFM PORT立石さんから得点王について聞かれると「やっぱり負けたくはない」ときっぱり。ところが、イベント中に行われていた川崎対柏の試合で、ランク1位の大久保選手(川崎)が2点ゴールしていることが分かり、「え~!(鈴木)大輔、ちゃんと止めとけよ~!」と悔しがっていました。
また、「サッカー以外に得意なこと」について「習字」と答えた川又選手。急きょ、その達筆を披露することになり、「堅忍不抜」と色紙に書いてくれました。書に向かう眼は真剣そのもの。トークショーが静まり返るほどの集中力を見せてくれました。

なお、トークショーの様子は12日、19日(土)のFM-PORT「アルビフリーク」で放送予定です。ぜひ、お聞きください!

聖籠のアルビレッジではオフィシャルスポンサー日清食品株式会社と株式会社ウオロクの共同企画「キッズサッカークリニック」が開催され、小学生50名が参加しました。
クリニックはアルビレックス新潟サッカースクールの佐藤コーチ、小澤コーチにより進められ、1時間ほどの練習を行った後は、田中亜土夢選手、舞行龍ジェームズ選手が登場!参加する子どもたちも保護者の皆様も拍手喝采で迎えていただきました!

サイン会と記念撮影会を実施した後は、亜土夢チームと舞行龍チームに分かれて練習試合。試合中の子どもたちだけでなく周りで見ている子どもたちも「がんばれ!」「そこだ!」と大きな声を出し、白熱したゲーム展開となりました。
選手達も本当に楽しそうにボールを追いかけ、良いリフレッシュになったようです。
このイベントの様子は、10月16日(水)11:50から「Oh!すすめTeNY」にてご紹介させていただく予定です。

一方、オフィシャルスポンサーのビックカメラ新潟店では、成岡翔選手と東口順昭選手が参加してのトークショー&サイン会が行われました。

トークショーでは、実は家電好きという成岡選手が家電の知識を披露。その知識の豊富さに会場からは驚きの歓声が上がっていました。そしてイベントの一番の盛り上がりは、成岡選手と東口選手の対決コーナー。クイズ対決では、「成岡選手がもし無人島に行くとしたら誰を連れていくか」というお題に、東口選手は亜土夢選手と予想したのに対し、成岡選手はバーベキューで火起こしや調理などの手際が良いという本間選手を挙げていました。またお絵かき対決では、ホージェル選手というお題に二人とも絵心(?)を発揮。この対決は成岡選手に軍配が上がりました。その後のサイン会、じゃんけん大会も盛り上がり、来場のサポーターの皆様と楽しい時間を過ごすことができました。
各イベントにお集まりいただいた皆様、ありがとうございました!
次のホームゲームは、天皇杯3回戦・大分トリニータ戦(10月13日(日)13:00キックオフ 東北電力ビッグスワン)です。引き続きサポーターの皆様の熱いご声援をよろしくお願いいたします!
アピタ新潟亀田店「トークショー&サイン会」には、川又堅碁選手が出演しました。選手を楽しみに会場に集まったサポーターは会場一杯の400人超!登場と共に大きな拍手と声援をいただきました。

鳥栖戦でゴールし、得点ランク2位となった川又選手。MCのFM PORT立石さんから得点王について聞かれると「やっぱり負けたくはない」ときっぱり。ところが、イベント中に行われていた川崎対柏の試合で、ランク1位の大久保選手(川崎)が2点ゴールしていることが分かり、「え~!(鈴木)大輔、ちゃんと止めとけよ~!」と悔しがっていました。
また、「サッカー以外に得意なこと」について「習字」と答えた川又選手。急きょ、その達筆を披露することになり、「堅忍不抜」と色紙に書いてくれました。書に向かう眼は真剣そのもの。トークショーが静まり返るほどの集中力を見せてくれました。

なお、トークショーの様子は12日、19日(土)のFM-PORT「アルビフリーク」で放送予定です。ぜひ、お聞きください!

聖籠のアルビレッジではオフィシャルスポンサー日清食品株式会社と株式会社ウオロクの共同企画「キッズサッカークリニック」が開催され、小学生50名が参加しました。
クリニックはアルビレックス新潟サッカースクールの佐藤コーチ、小澤コーチにより進められ、1時間ほどの練習を行った後は、田中亜土夢選手、舞行龍ジェームズ選手が登場!参加する子どもたちも保護者の皆様も拍手喝采で迎えていただきました!

サイン会と記念撮影会を実施した後は、亜土夢チームと舞行龍チームに分かれて練習試合。試合中の子どもたちだけでなく周りで見ている子どもたちも「がんばれ!」「そこだ!」と大きな声を出し、白熱したゲーム展開となりました。
選手達も本当に楽しそうにボールを追いかけ、良いリフレッシュになったようです。
このイベントの様子は、10月16日(水)11:50から「Oh!すすめTeNY」にてご紹介させていただく予定です。
一方、オフィシャルスポンサーのビックカメラ新潟店では、成岡翔選手と東口順昭選手が参加してのトークショー&サイン会が行われました。
トークショーでは、実は家電好きという成岡選手が家電の知識を披露。その知識の豊富さに会場からは驚きの歓声が上がっていました。そしてイベントの一番の盛り上がりは、成岡選手と東口選手の対決コーナー。クイズ対決では、「成岡選手がもし無人島に行くとしたら誰を連れていくか」というお題に、東口選手は亜土夢選手と予想したのに対し、成岡選手はバーベキューで火起こしや調理などの手際が良いという本間選手を挙げていました。またお絵かき対決では、ホージェル選手というお題に二人とも絵心(?)を発揮。この対決は成岡選手に軍配が上がりました。その後のサイン会、じゃんけん大会も盛り上がり、来場のサポーターの皆様と楽しい時間を過ごすことができました。
各イベントにお集まりいただいた皆様、ありがとうございました!
次のホームゲームは、天皇杯3回戦・大分トリニータ戦(10月13日(日)13:00キックオフ 東北電力ビッグスワン)です。引き続きサポーターの皆様の熱いご声援をよろしくお願いいたします!