【フォト日記】全員で
2013/10/10
本日・10月10日(木)は9時半からのトレーニングとなりました。午後からのトレーニングは行わないこととなり、天皇杯に向けて全員が準備をしていきます。
昨日に続き強い日差しとなっており、とても10月とは思えない気候でした。清々しい青空が広がりましたが、ピッチには高い緊張感が漂っていました。
鳥栖戦は激しいフィジカルコンタクトが多くなっていましたが、新潟の選手もひるむことなく立ち向かっていました。それはトレーニングからそうした場面が多くなっていたからこそです。
球際の激しさは日々のトレーニングで常に見られるところです。選手同士の足がぶつかり合う音はピッチのそばでも聞こえてきますし、もちろん故意ではありませんが激しいプレーでトレーニングが止まることもあります。こうした取り組みが試合で表れていました。
また、トレーニングではどの選手も好調をキープしている印象を受けます。日曜日に行われているトレーニングゲームでも、高いパフォーマンスを見せる選手が多くなってきますし、リーグ戦と同じような戦い方をピッチで披露してくれています。チームとしての力が底上げされている証明でしょう。
大分トリニータは前節の結果により、すでにJ2降格が決定しているチームです。天皇杯へのモチベーションは相当なものがあるでしょう。少しでもスキを見せれば、その勢いに呑まれてしまうでしょう。新潟としても普段通り、試合の入りから集中していかなくてはなりません。
明日は非公開でのトレーニングとなります。大分戦に向けてしっかりと共通理解を深め、万全の準備をしていきます。チーム一丸となって戦っていきます。