【フォト日記】トレーニングゲーム

2013/10/24
photo
今日は新潟経営大学とのトレーニングゲームとなりました。湘南ベルマーレとの試合は3日後。このタイミングでトレーニングゲームが入ることは珍しいのですが、公式戦の前に実戦を積むことで、より具体的にイメージすることができるでしょう。

photo
トレーニングゲームは45分を2本と通常のゲームと同じ時間で行われましたが、新潟は前後半でメンバーを入れ替えました。多くの選手に出場機会が与えられ、試合出場を狙う選手にとってはアピールの場ともなりました。

photo
経営大学は天皇杯2回戦でも対戦した相手。その時は延長戦の末での勝利となりました。これまでも何度もトレーニングゲームを行っていますし、今日の試合でも要所をよく抑えて試合を運ばれたように見えます。選手の特徴などを頭に入れた上でプレーされていました。

photo
試合結果の方は7-1となりました。前半は1-1で折り返すものの、後半に一挙に6得点を上げ、点差を離しました。時間の経過とともに効果的な攻撃の形も増え、少しずつリズムをつかんでいく様子が見て取れました。

photo
また、田中達也選手は後半だけで4得点をあげる活躍を見せ、次節に向けて大きなアピールとなりました。動き出しのスピード、質、ボールを受けてからの落ち着きはチーム内でも際立ちます。

photo
鈴木武蔵選手も得点こそないものの、鋭い動き出しで何度も相手の裏を付いていました。ゴール前でアシストをするなど、落ち着いたプレーも見られ、日々成長を感じさせます。持ち味を最大限に活かすことができれば、自ずと試合に絡む機会も多くなるでしょう。

photo
今日のトレーニングゲームは普段のメニューとまた違った効果もあったでしょう。いいシミュレーションになりました。明日は非公開でのトレーニングとなります。湘南戦に向けて、引き続き準備を進めていきます。


ユニフォームパートナー