【フォト日記】新潟の強み

2013/11/11
photo
亜土夢選手がおいしそうに食べているおにぎり。これは、オフィシャルスポンサーであるローソン様から11月12日(火)より発売される 「郷土(ふるさと)のうまい!」シリーズのおにぎり。
「郷土(ふるさと)のうまい!シリーズ」とは全国の郷土料理や地産食材をメニューに仕上げ、各地の味を全国で味わうことができるシリーズです。
今回発売されるのが、「新潟のうまい!」ということで、ローソン様より新潟出身である亜土夢選手に差し入れをいただいたのです。

photo
このおにぎり「新潟のうまい!さけとたらこ八海山粕漬」は、新潟の八海山の酒粕に漬けこんださけとたらを使用。お米はもちろん新潟コシヒカリ米!ローソンではお馴染みの「おにぎり屋」の「新潟コシヒカリシリーズ」が10周年を迎えたことから、「郷土(ふるさと)のうまい!」シリーズ1周年を期に、10年間の恩返しを含め「新潟のうまい!」を発売されるとのことです。

photo
亜土夢選手もおいしそうにいただいていて「おにぎりの具で一番好きなのがさけなんです。このおにぎりはお米もふっくらしているし、サケも味が濃厚で香り高くておいしい!」と新潟出身者でも唸る味のようです。

photo
そして、同じくクラブパートナーより強力な応援がクラブハウスに届けられました。
10月5日(土)サガン鳥栖戦でサンクスデーを開催していただいた、ユニフォームスポンサーであるJA全農にいがた様よりご進呈いただいた新潟米とおけさ柿です。

photo
この時期の新潟米は本当においしくて、選手たちも楽しみにしています。

photo
なかには、個別に親戚、知人に新潟米を届けている選手もいて、県外出身の選手達からも非常に好評な新潟米です。

photo
そして、甘くジューシーなおけさ柿。お米と同じ時期に収穫される新潟の特産品です。

photo
昔から「柿が赤くなると医者が青くなる」と言われるほど栄養が豊富な柿。
ビタミンCやポリフェノールが豊富で、病気に対する抵抗力を高める効果もあるそうです。

photo
どんどん寒くなってきて、よりコンディション調整には気をつけなければならないこれからの季節にはうってつけの食材と言えるでしょう!

現在クラブでは11月23日の仙台戦に向けて「J1昇格10周年記念プロジェクト」を推進していますが、J1での10年間、JA全農にいがた様、ローソン様はクラブパートナーとしてともに闘っていただいております。

そして、2013年11月23日仙台戦はローソンサンクスデー。10年間を振り返るプレミアム冊子付き「新潟 最高!」チケットなど、さまざまなチケットがローソン店頭のLoppi(ロッピー)で発売中です。多くの皆様のご来場をお待ちしております!



ユニフォームパートナー