【フォト日記】室内でのトレーニング
2014/1/19
本日・1月19日(土)、トップチームは10時から、HARD OFF ECOスタジアム新潟内の屋内練習場でトレーニングを行いました。
今日がトレーニング2日目となりました。屋内練習場ということでスペースは限られていますが、それでもランニングやステップワークなど、しっかりと体を動かすことのできる環境があることはありがたいことです。キャンプに向けたいい準備ができそうです。
昨日と同じように、トレーニングは1時間ほどで終了となりました。ランニングや体幹のメニューなど、基礎となる部分を、確認の意味も含めて行っていきます。オフシーズンで休ませた体を、ここからはシーズンを通して戦えるものに鍛え上げていきます。
昨日、今日と「軽めのメニュー」(柳下監督)ということでしたが、選手からは苦悶の表情が伺えました。今日が軽めとなるならば、キャンプでは一体どんなメニューが待っているのか…。心の準備が必要です。
ランニングは各自のペースで走ることになっていましたが、非常に速いペースの選手が一人。加藤大選手でした。自身の持ち味を運動量と答えた加藤選手ですが、それを証明するかのように、次々と他の選手を追い抜いていきます。このスタミナは正確な左足に加え、大きな武器になりそうです。
明日はクラブハウスでの室内トレーニングとなりますが、持久系ではなく、筋肉に刺激を与える内容となりそうです。シーズンの初めは選手にとっては地味なメニューが続きますが、非常に重要な時期でもあります。集中して取り組み、いい準備をしてくれることでしょう。