【フォト日記】表敬訪問

2014/1/22
本日・1月22日(水)、トップチームはクラブハウス内で筋力トレーニングを行いました。クラブハウス内にはトゥッココーチの笛の合図と、トレーニング器具の金属音が響き渡ります。沼津キャンプに向けてしっかりと体に負荷をかけ、準備をすることができました。

photo
そして、トレーニング後は田村社長、柳下監督、小林選手、守田選手、酒井高聖選手、小泉選手が新潟県庁に向かい、泉田裕彦県知事を表敬訪問しました。

photo
泉田知事との面談は13時半から行われ、新たに加わった選手の自己紹介から始まりました。泉田知事からは選手に、どんなサッカー選手が好きなのか、新潟の印象についてのご質問がありました。守田選手にはGKとしてのプレーに関する質問もあり、守田選手の返答に感心していました。

photo
泉田知事との面談でも柳下監督は「今シーズンは自信を持って、ACL出場権獲得を目指し、精一杯戦います」と力強く話していました。監督だけでなく、選手も今シーズンの目標を「ACL」と掲げる選手が多く、これまで以上に一丸となって戦うことができそうです。新潟の名を世界に広げるためにも、なんとしても実現させたい目標です。

photo
泉田知事からは「今シーズンこそACLに行ってもらえるように、ぜひ応援に行く機会を増やしたいと思います」と嬉しいお言葉をいただき、「ぜひスタジアムでご覧ください」と柳下監督が答えていました。「いい試合をして、大勢の人を魅了するようなサッカーを期待しています」と激励の言葉をいただき、選手・監督も改めて気持ちが高まったことでしょう。

photo
キャンプへ向けたトレーニングを行ってきたチームですが、新潟でのトレーニングはこれで一区切り。明後日からは場所を変え、静岡県や高知県で準備を進めていきます。新潟を離れるのは寂しいことですが、キャンプが終わり、また戻ってくるころには、よりたくましい姿をお見せすることができるでしょう。新潟県民の皆さん、今シーズンもぜひ熱いご声援をよろしくお願いします。


ユニフォームパートナー