【フォト日記】沼津キャンプスタート!

2014/1/24
photo
いよいよ今日からキャンプがスタート! まずは静岡・沼津で一年間走り抜くだけのフィジカルを整えることを目的に、トップチームは午前に新潟を出発。お昼には静岡県に到着しました。

photo
さっそくホテルで食事を摂り、トレーニングに向かう選手たち。練習場所である愛鷹広域公園多目的競技場では、設置されたロッカールームの選手ひとりひとりのイスに、ハートレート(心拍計)が置かれていました。

photo
トレーニングはトゥッコフィジカルコーチによる説明から。「今日は45分のランニング。選手として常に自分の体をコントロールすること、そして自分の力がどれだけあるのかを知ることがとても大切です。設定した心拍を守ることを意識してランニングをしてください」と、伝えられました。ただ走るのではなく、質の高い走りをこの段階から選手の体に覚え込ませていきます。

photo
今日の練習場所となった愛鷹広域公園多目的広場には、昨年以上の練習見学の皆様にお集まりいただきました。中には新潟サポーターの皆さんの姿も。キャンプ初日という節目に選手たちを鼓舞しようと、横断幕も掲出いただきました。これには選手たちもビックリ。ありがとうございます!

photo
U-21日本代表に選出されていた鈴木武蔵選手、川口尚紀選手、そして大分トリニータから期限付き移籍で加わった松原健選手も、今日からチームに合流。松原選手は初のお目見えとなりましたが、戸惑うことなく、スムーズにチームに溶け込むことができているようです。

photo
GK陣は今日からさっそくゴールマウスの前に立ち、石野GKコーチによるシュートなどをセービング。新潟ではできなかった本来のトレーニングを行い、こちらもこれからどんどん強度を増していきます。トレーニング初日は上々の滑り出し。明日からは午前、午後の二部練習で、体をいじめ抜いていきます!


ユニフォームパートナー