【フォト日記】ゴール
2014/3/14

ヴァンフォーレ甲府戦を前日に控えた今日・3月14日(金)は9時半からトレーニングを行いました。冷たい風が吹く中ですが、選手はしっかりと汗を流せたようです。

アウェイの甲府と言えば、昨年の猛暑の中でのゲームが思い出されます。ナイターゲームとなっていましたが、記録によれば試合日の気温は32.2℃。日中は38℃近くまで上昇したのを記憶しています。

前回の対戦結果はドローで勝ち点1を分けあいました。お互いにそうですが、暑さもあって思うようなパフォーマンスは出せなかったでしょう。明日の試合では山梨中銀スタジアムで、改めて新潟のサッカーを見せることができればと思います。

新潟が試合で意識していきたいのが、ゴール前の精度。前節のように引いて守る相手を崩すには、ボールを持っていない選手の動きの質、そしてなによりもボールの精度が必要とされます。敵、味方が密集していればさらに高い精度が求められ、技術的な要求も高くなるでしょう。そうした相手を崩し、先制点を取れればさらに勝利への可能性が広がっていきます。

ゴールへの意欲はどの選手も十分です。全体のトレーニング後に行っていたシュート練習では、鋭いシュートが次々に繰り出されていました。シュートの意識を高く持って、明日の試合に臨むことができそうです。

明日は14:00キックオフとなります。勝ち点3を新潟に持って帰られるように、チーム一丸となって戦います。皆さんの熱いご声援をよろしくお願いします。