3月19日(水)徳島ヴォルティス戦(鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム)観戦方法のご案内

2014/3/17
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。3月19日(水)に鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで開催されるJリーグヤマザキナビスコカップ予選Bグループ第1節徳島ヴォルティス戦(19:00キックオフ)の観戦方法についてご案内いたします。

【開門時間】
試合開始2時間前(17:00となります)
<当日のイベント情報はこちら>

【徳島ヴォルティス独自の禁止事項】
1.場内の秩序を乱す行為
2.他の観客に迷惑のかかる行為
3.運営妨害(集団での抗議活動、バス止め、係員の指示に従わない等)
4.椅子に立ち上がっての観戦、応援
5.フェンス・手すりに腰を掛けたり、またがったりする行為
6.フェンス・手すりから身を乗り出しての観戦、応援
7.フェンス・手すりに足を掛けたり、足を出したりする行為
8.選手や審判、サポーター、クラブ等への罵声、中傷をする行為(横断幕の掲出含む)
9.場内を走り回る行為
10.横断幕等、掲出時のガムテープの使用
11.承認を受けていない紙ふぶき・紙テープの持込み及び実施
12.指定場所以外での喫煙及び物品販売
13.指定場所以外への横断幕掲出及び掲出の際フィールドへの立入り
14.運営区域での承認を受けていないポスター・ビラ等の配布、掲示及び募金、署名、調査活動
15.シート、フラッグ等を使用しての故意的な座席の確保
16.待機列への不正割り込みや場所とり
17.所定座席以外(通路・階段等)の場所での観戦・応援
18.トランシーバーの持込み及び使用
19.ホイッスル、ノイズ音、サイレン、レーザーポインタ等の使用(拡声器:ピッチ、スタンドに向けての審判、選手、アウェイサポーターへの誹謗中傷目的での使用)
20.鳴り物等原則21時以降の使用禁止(試合開始時刻により時間が前後する場合がございます。)
※ゴミの分別を推奨
<観戦マナー詳しくはこちら>

【横断幕の掲出】
・設置の際のガムテープの使用は不可。固定の際はひもを使用してください。
・広告物、非常口標示、案内看板を遮るような掲出は不可。
・緩衝地帯内部の掲出は不可。※緩衝帯の位置は、券売状況により移動します。
・相手チーム・審判等の誹謗中傷を目的とした横断幕の掲出は不可。
・ゴール裏席では席貼りは可能ですが、混雑状況により、移動または撤去をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。
・バンデーラを使用し通路をまたいでの応援は不可。※通路が確保されていれば可能
・最前列に掲出の場合は、スタンド手すりの下部に結んでください。
・強風時、おもりで固定をする場合がございます。強風による破損に関して一切の責任は負いかねます。あらかじめご了承ください。
・ビジター自由席内に掲出される場合、ビジター自由席のチケットが必要になります。
・その他、現場の係員の指示に従ってください。
<横断幕掲出詳しくはこちら>

選手・スタッフ・サポーターの皆さんの心をひとつに勝利を目指しましょう!ホームクラブのルールを守り、熱い応援をよろしくお願いいたします。


ユニフォームパートナー