【フォト日記】3日間での準備
2014/3/26

本日・3月26日(水)は9時半、15時からと二回のトレーニングを行いました。午前中は曇り空、そして午後からは雨が降ってきました。それでもこれまでと比べると気温も高く、選手も気にする様子はありませんでした。

午前のトレーニング。フィールドプレーヤーは室内でのメニューから始まりました。一足早くピッチに姿を現し、トレーニングに取り組んでいたのはGKの選手達。こちらもゴムチューブなどを使い、フィジカルの強化を行います。

これまでは守田選手が全試合に出場していますが、黒河選手、渡辺選手も高いパフォーマンスを見せています。ナビスコカップ、徳島ヴォルティス戦では渡辺選手がベンチ入りするなど、競争も行われています。スタメンが代わることはあまりないポジションですが、両選手ともその座を狙い、耽々と日々のトレーニングに取り組んでいます。

セレッソ戦からは再び、中3日での3連戦のスタートです。そのためにもフィジカルトレーニングは行わなければなりません。選手もいつものように歯を食いしばりながら、必死に走っていました。シーズン中も継続してフィジカルトレーニングは行われていきます。

次戦の対戦相手はタレントが揃うセレッソ大阪。守備陣としては気の抜けない相手となります。アウェイでの対戦は昨年のリーグ初戦が思い出されます。内容はよかったものの、試合終盤に失点を許して勝ち点3を逃しました。次節はチーム力をあげた新潟のサッカーを見せ、勝ち点3を持ち帰りたいところです。

週末のゲームに向けては、3日間が準備期間となります。明日は非公開でのトレーニングで確認を行っていきます。