3月29日(土)セレッソ大阪戦(キンチョウスタジアム)観戦方法のご案内

2014/3/27
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。3月29日(土)にキンチョウスタジアムで開催されるJリーグディビジョン1第5節セレッソ大阪戦(14:00キックオフ)の観戦方法についてご案内いたします。

【開門時間】
試合開始2時間前(12:00となります)
<当日のイベント情報はこちら

【キンチョウスタジアム禁止行為】
・紙ふぶき、紙テープの使用
・座席の上に乗っての応援
・午後9時以降の鳴り物の使用
・発煙物の使用(ドライアイス含む)
・太鼓以外の鳴り物の使用(トランペット等の管楽器、ブブゼラ・チアホーン・バルサホーン・ホイッスルなど)
・ピッチ、スタンドに向けて審判、選手、相手サポーターへの誹謗中傷を目的とした拡声器の使用 (ノイズ音、サイレン等も含む)
・トランシーバーの使用
・横断幕等掲出の際のガムテープ(紙テープ)の使用
・通路をまたいでの横断幕等の掲出、ビッグフラッグ等の恒常的な掲出
・フラッグ、シート等を使用しての故意的な座席の確保
・承認を受けていないポスター、ビラ等の配布、掲示および募金、署名、調査活動
・立入禁止区域への不正侵入
・集団での抗議活動、バス・乗用車止め等
・以下の内容を記した横断幕等(のぼり、旗、プラカードなどを含む)の掲出および持ち込み
・相手チーム、サポーターを誹謗中傷したもの(【例】相手クラブのマスコットを虐待するイメージの幕・ピンクの豚等)
・差別につながるもの
・汚物、排泄物など下品なもの
・公序良俗に反するもの
・その他サッカースタジアムにふさわしくないもの

【キンチョウスタジアム観戦マナー】
・試合はチケットに記載された所定の場所でマナーを守ってご観戦ください。
・キンチョウスタジアムでの観戦席につきましては、お持ちのチケット席種のみの観戦とさせていただきます。
・北側ホームサポーター立見の両サイドを除いた階段部分・南側アウェイサポーター立見の最前列は「大旗優先場所」です。大旗の近くは危険を伴う場合がございます。大旗サポーターに場所をお譲りくださいますようお願いいたします。
・椅子の上に立ち上がっての応援、手すりから足を出したり、乗り出したりしての応援は危険ですのでおやめください。
・スタンド・コンコース等スタジアム内で走る、ボールを蹴る等秩序を乱す行為はおやめください。
・他のお客様および近隣の住民に迷惑のかかる行為はおやめください。
・望遠レンズ・三脚等などの大きな機材の使用により、他のお客様の迷惑にならないようご注意ください。
・雨天時、傘をさしての観戦は、周りのお客様への迷惑になりますので、ご遠慮いただき、ポンチョ等をご利用ください(ポンチョは、グッズ売店にて販売いたしております)。
・待ち列への不正な割り込み、列の場所取りはご遠慮ください。
・喫煙場所以外での喫煙、歩きながらの喫煙、またタバコのポイ捨てはおやめください。
・自主清掃につき、ゴミの分別回収にご協力ください。
・座席に横断幕を掲出することは、座席の空席状況・予想来場者数等の情報をもとに、来場者禁止事項(Jリーグ統一禁止事項<Jリーグ共通観戦マナー&ルール>/セレッソ大阪観戦マナー&ルール)に基づいて、運営本部及び現場責任者の判断のもとで、お客様のお荷物として一時的に横断幕を置いていただく形は可能です。
ただし、入場状況及び他のお客様が、その座席に座りたいという意志を示された場合などの事案が発生した場合は、運営本部および現場責任者の判断により、掲出者自身で横断幕を撤去していただきます。
*通路をふさいで・またいでの掲出は、消防法により(避難通路の確保の為)いかなる場合に関らず一切禁止させていただいております。

<キンチョウスタジアム観戦マナー詳しくはこちら
<横断幕掲出詳しくはこちら

選手・スタッフ・サポーターの皆さんの心をひとつに勝利を目指しましょう!ホームクラブのルールを守り、熱い応援をよろしくお願いいたします。


ユニフォームパートナー