【フォト日記】TRGvsカターレ富山
2014/4/21
本日・4月21日(月)は11時からのリカバリーと、13時からのカターレ富山とのトレーニングゲームを行いました。
今日は久しぶりに雨の中でのトレーニングとなりました。4月も下旬となりましたが、まだまだ寒さを感じます。リカバリーのメンバーは20分ほどランニングを行ったあと、体を冷やさないように、足早にクラブハウスに戻っていました。
トレーニングゲームの対戦相手はカターレ富山。J2のチームとの対戦となり、相手の非常に高いモチベーションは見て取れるようでした。高い緊張感の中、充実したトレーニングゲームとなりました。
この日、先制ゴールを決めたのは田中達也選手。坪内選手のクロスをダイビングヘッドで決めました。気迫溢れるシュートで、ゴールを決めた後は力強いガッツポーズも見られました。なかなか先発出場ができていない中、この試合にかける意気込みも相当なものでした。
また、後半からは小林選手がピッチに立ちました。長らく戦列から離れていましたが、久しぶりに実戦のピッチに立ち、その感覚を確かめました。「常に前を見られる選手」と柳下監督は小林選手について話します。今日もゴール前でスルーパスを通すなど、持ち味を発揮しました。ここから先は戦力として、その力を十分に発揮してほしいところです。