【フォト日記】次へつなげる
2014/4/27

アルビレックス新潟レディースは今日、五十公野公園陸上競技場で浦和レッドダイヤモンズレディースとなでしこリーグ第5節を戦いました。新潟もすっかり温かくなり、試合運営でも半袖のスタッフが見られるほどでした。選手も、観戦される方にとっても快適な気候となっていました。

今日の対戦相手となるレッズは、ここまでリーグ全勝で首位を走るチームです。そうしたチームを相手に、自分たちのサッカーを見せることができるか。また、新発田市での開催は今日が今シーズン初となります。応援に駆け付けたサポーターにホームで喜びを分かち合うため、選手は強い気持ちを持ってゲームに臨みました。

ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦に続き、2試合目のスタメンとなったのは左山選手。今季より新加入の選手となりますが、空中戦を得意とするCBです。二試合目となる今日も、落ち着いたプレーを見せていました。

試合は立ち上がりからなかなかリズムをつかむことができず、浦和ペースで進みます。新潟はボールを前に運ぶことができず、この日、シュートシーンはほとんど作ることができませんでした。奪ってからの攻撃はこれまでもチームとしての課題となっていました。引き続き、トレーニングから取り組んでいかなくてなりません。

押し込まれる時間が続く中、15分にクロスからの混戦を決められ先制点を許してしまいます。クリアできる場面はあったのですが、わずかなミスが重なってしまいました。その他のシーンでは左山選手はじめ、全員で集中して守れていただけに、悔いが残るシーンでした。

試合はなかなかチャンスを作ることができないまま、刻々と時間が過ぎていきます。後半終了間際には相手ゴール前に人数をかけて攻め込みますが、シュートまでは持ち込めず。このまま0-1で試合は終了となりました。首位のチームを相手に、自分たちから苦しい展開にしてしまいました。こうした状況をどう打開していくかが、今後の課題となりそうです。

次節は5月4日(日)、ASエルフェン埼玉とのゲームとなります。エルフェンは今季からなでしこリーグに昇格したチーム。アウェイでの一戦となりますが、しっかりと勝ち点3を取れるよう、また準備をしていきます。