【フォト日記】切り替えて
2014/7/20

本日7月20日(日)、トップチームは二組に分かれて11時からトレーニングを行いました。朝方は雨が降っていた聖籠でしたが、トレーニングが始まる頃には気持ちのよい青空が広がっていました。

昨日の試合に先発出場したメンバーはリカバリー組に入り、体のケアに努めました。浦和戦は残念な結果に終わってしまいましたが、下を向いている時間はありません。しっかりと気持ちを切り替え、3日後のホームFC東京戦に備えます。

もう一方の組はスプリントなどでフィジカルを追い込んだ後、ボールを使った練習メニューで汗を流していました。ここでアピールすることが試合でチャンスをつかむための第一歩となります。選手たちは高いモチベーションを持ってトレーニングに取り組んでいました。

さて、今日はレディースチームが新潟市陸上競技場でなでしこリーグ第14節ASエルフェン埼玉戦を闘いました。上位進出を目指し、強い気持ちを持って試合に臨みます。

新潟は序盤からAS埼玉の激しいプレスに苦しめられ、先制点を許してしまいます。新潟も何度か決定的なチャンスを作りましたが、ゴールを奪うことが出来ません。試合は新潟が1点のビハインドで前半を折り返します。

後半もなかなかリズムを掴めない苦しい展開でしたが、上尾野辺選手がPKを獲得。これを大石選手が落ち着いて決めて1‐1の同点に追いつきます。このゴールをきっかけに逆転を目指したかった新潟ですが、一瞬の隙を突かれて失点してしまい、1‐2で敗れました。

トップ、レディースとも今週は悔しい結果に終わってしまいましたが、これからもリーグ戦は続いていきます。次は勝ち点3を取るため、気持ちを切り替えてトレーニングを積んでいきます。ご声援よろしくお願いします。