【フォト日記】3回戦突破に向け

2014/8/18
photo
本日8月18日、トップチームは9時半からトレーニングを行いました。天皇杯公式球を使用するなど、内容は天皇杯を意識したものとなりました。

photo
パスを繋ぎながらボールを前へ運ぶトレーニングでは、選手たちが一つ一つのパスのクオリティを意識して取り組んでいました。ボールの感触を確かめながら、天皇杯に向けてイメージを高めていきます。

photo
対戦相手の長崎は現在J2で15位。今季は苦しい戦いを続けていますが、昨年はJ2参加初年度にも関わらず、昇格争いに加わるという躍進を遂げました。豊富な運動量をベースに、攻守にわたりアグレッシブにプレーするのが長崎のサッカー。柳下監督も、「長崎は前へ前へと来る」、「スピード感がある」と警戒していました。

photo
右サイドバックの松原選手は試合に向け、「連戦だが、負けていい試合は一つもない」と話してくれました。長崎は3バックということもあり、サイドからいい攻撃の形を作れるかどうかが一つのポイントになりそうです。「スペースをうまく突いていきたい」と語る松原選手。長崎戦は右サイドからの攻撃に注目しましょう!

photo
昨年8月まで長崎に在籍していた舞行龍選手は、「長崎のサポーターにも監督にも、自分が成長した姿を見せられたらいいと思う」と語っていました。2012年は主力として戦い、J2への昇格も経験しました。思い出深いチームということもあり、胸に期するものもあることでしょう。また古巣への思いとともに、「どんな形でもチームが勝てばいい。とにかく次に進みたいだけ」と勝負へのこだわりも力強く語ってくれました。

photo
相手はJ1クラブとの対戦ということで高いモチベーションを持って試合に臨んでくるはずです。カテゴリーが違っても、何が起こるか分からないのがカップ戦の怖さ。決して油断することなく、目の前の一戦に集中します。

photo
明日は非公開でのトレーニングとなります。中三日での試合となりますが、3回戦突破に向けしっかりとコンディションを作っていきます。


ユニフォームパートナー