【フォト日記】巻き返しに向け

2014/8/26
photo
本日8月26日(火)、トップチームは午前と午後の二部練習を行いました。昨日は久々のオフ。先週は連戦で体を休める時間も少なかったため、選手たちにとっては貴重な一日となったことでしょう。

photo
午前のトレーニングは9時半から屋内でスタート。コンディションを考慮し、先週試合出場時間の長かったメンバーは屋内メニューのみで午前は終了。その他のメンバーは屋内メニューの後にピッチでのトレーニングを行いました。

photo
ピッチではクロスからのシュート練習などが行われていました。短い時間でしたが、選手たちは100%の力で取り組んでいました。二部練習の日でも、まずは午前のトレーニングですべてを出し切るという姿勢が大切です。

photo
午後のトレーニングは15時開始となりました。午後はタッチ制限を加えた10vs10などより実戦的なメニューが中心に行われ、選手たちは高い集中力を持ってトレーニングに取り組んでいました。

photo
今日のトレーニングでは、ポジショニングについての指示が頻繁に送られていました。攻守においてチームのタスクを実行するためには、選手同士がお互いにいいポジションをとることが必要不可欠。柳下監督も選手たちに、「悪いポジションからいいプレーは生まれない!」と檄を飛ばしていました。

photo
練習後、「まだまだリーグ戦は続いていく。プロとしてメンタル、フィジカルの切り替えは大切」と語っていた鈴木武蔵選手。チームが苦しい状況だからこそ常に前向きな姿勢を忘れず、今はガンバ大阪戦に向けて意識を集中していきます。

photo
明日は9時半からのトレーニングとなっています。上位進出に向けて巻き返しをはかるためにも、この一週間でどれだけ上積みできるかが重要となります。


ユニフォームパートナー